
友達の結婚式での御祝儀について悩んでいます。3万円包むべきか、2万円で失礼になるか迷っています。式のために5万円の旅費がかかるため、どうしたらよいか迷っています。
友達が結婚式をあげることになりました。
ずっと、挙げないかも。と言われていたので先日、1万円を包んで渡したばかりなのですが、御祝儀はやはり3万でしょうか💦2万だと失礼かなと悩んでます。仲のいい子なので、3万包もうかとも思いますが、県外(飛行機利用)で式も夕方からなので泊まりです。旅費で5万はかかりそうです。ちなみに私は、友達がまだ地元にいるころに式を挙げて3万包んでもらってます。
みなさんならどうしますか?
また、あげる側の方で、お祝いも別でもらって、御祝儀ももらった方いらっしゃいませんか?
- mery(5歳5ヶ月, 7歳, 8歳)

ハウル
ご祝儀は30000円包みますね(>_<)
こういうの、ケチってもあんまりいいことないかな、と思ってます。

みく
仲のいいともだちなら話してみてはどうですか??
先月お祝い渡させてもらったけど、当日もお気持ち程度だけど渡させてもらうね(^^)/
みたいなかんじで、、2万(一万円+5000円二枚)あまり嫌な感じしないかなぁとおもいます(;_;)
-
mery
そうですね。。
その伝え方、参考になります!
お金の分け方も配慮がありますね😊- 1月20日
-
みく
なかなかむずかしいですよね😥
花嫁さんからなにかしら言ってほしいとこですね😫
金額は新郎新婦がわかればいいし関係ができてるなら大丈夫だとおもいます。逆にまた3万包むと私なら内祝いどうするか悩むかなぁーともおもいます🤔- 1月20日
-
みく
私は式前にお祝いで物をいただいた方には、席に引き出物とは別にちょっとしたプレゼントをおきました😣
- 1月20日
-
mery
私も同じように、逆に気を遣うかなとも思って💦なんでも言える仲の子なので、直接話そうと思います😊ありがとうございます😊
- 1月20日

マーライオン
私が結婚式挙げたときに 二万の人
数名いましたよ🎵私は ありと思いますが✨
コメント