※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mzn
お仕事

保険会社の勧誘に悩んでいます。説明会に行くのが怖くて断り方を知りたいです。

至急お願いします🙏
昨日第一生命の保険屋さんから仕事の勧誘をされました。
正直、仕事を探していたのもあって気になり説明会だけでもいってみようとおもい予約をとりましたが後から色々調べてみると悪いことしかかかれていなくて説明会に行くのも嫌になりました。
行ったらいったで無理に入れられそうで怖いです
自分で行ってみようと思っときながら自分勝手ですが
どう断ろうか悩んでます
説明がごちゃごちゃで申し訳ないです
なにかいい断り方はあるでしょうか?🙇‍♀️

コメント

かな

仕事が決まったのでーはどうでしょうか。

  • mzn

    mzn

    コメントありがとうございます!🙏
    加入してる保険の担当者さんからの勧誘で、専業主婦で登録してるので仕事が決まったと言ったら保険の変更手続きでバレると思います

    • 1月20日
ママス

ひとまずその日に予定が入ったと断り、その後「いつなら行ける?」などはのらりくらりとかわしてはどうでしょうか?🤔

3kids♡

私も旦那の知り合いから2年ほどずっと勧誘されてますが本当に保険屋ってしつこいですよね😣
子供の体調悪くてとか予防接種があってとか急な予定がはいったとか保険屋は無理だし興味ないと毎回断ってます😂

あみ

第一ではないですが働いてました
結婚して辞めましたが。
ノルマはないと言われても名前を変えて実際はありますので
出来る人は稼げますが
出来ない人は本当にお給料ないです
飴とかあげる食べ物なども自腹です

今の気持ちなら行ったらだめです!
弱気な人だと丸めこまれて、一から教えてくれる期間があるからがんばろ!とか言われます笑
はっきり断らないとずっと連絡くると思います
保育園など預けずに子どもの近くに居たいって言うべきかなと!
時間自由だから、呼び出されてもすぐ子どものお迎えいけるよ!とか言われますが
契約ちゃんとしてるから時間が自由なだけです
それか旦那さまに営業は絶対ダメだと言われたと裏で話を合わせるしかないです!

ママリさんさん

変な嘘言うよりも、正直に「自分なりに色々調べてみたけど私には向かないと思う、できる気がしない、やる気がない、だからごめんなさい。」でいいんじゃないですかね?
「説明会だけでも」と言われても、「やる気がないのに行っても失礼だし意味がないから、ごめんなさい」と私なら言います。
その方があと腐れなくていいかなと。

deleted user

保険屋はやめといたほうがいいかと思います。うちは断っても一年くらい電話してきました。職場まで来られました。
保険屋は誘ってナンボのところもありますし、1人入れると勧誘した人は50000円とかもらえるらしいです。だから勧誘も必死です。
つきまとわれたくないならキッチリ、ハッキリおことわりしたほうがいいですよ💦
主人に話した結果反対されたのでと言ったら、たぶんご主人さんに説明したい!会いたい!と言ってくる人もいます。うちは父に反対されたと言ったら説明しに行くから!って言われました💦
本当に自分が嫌でその仕事をしたくないと言ったほうがいいのかなと思います。

マユ

私も第1生命の保険に加入してて担当が友達のお姉さんですが・・自分の昇給のためみたいですがかなりしつこいですよ!勝手にプラン立てて進めてきたり、上司をわざわざ連れてきて一緒に働かない❓とか勧誘してきたり・・マイナスなイメージが強いです!

さ

保険の仕事しています!!

かなり、必死ですよね😅😅💦
わかります。
1人採用すれば、自分に利益が入ります。なので、採用する方は必死です。

ri-さんの人生なので、他にやりたいことが見つかったので。
等話してみてはどうですか?
それから、
なんと言われようとキッパリハッキリ断らないと、見込みだと思われてまた誘ってくるのでめちゃくちゃしつこいですよ!!!😅💦

美穂

2年前に第一生命に働いてました。
保険屋は辞めといた方がいいですよ!
勧誘してその人が入ったら勧誘した側利益があります!
第一生命は毎月色々ノルマがあり大変でした💦
後、直ぐに辞めたいともうしでても何ヶ月も辞めさせて貰えませんよ😓