
コメント

りんご
普通にご祝儀三万で良くないですか?

m
挙式だけなら1万円包みます。
前に似たような状況があり調べたのですが、本来結婚式の3万円は食事代や引き出物を加味してその値段なので、挙式のみは1万円が妥当って書いてあるネット記事が多かったので😅💦
あとは間柄で、仲良くてしっかりお祝いしたいなら1〜2万程の食器や家事の道具などを付けて、それほどでもないならタオルとかペアコップなど3000円くらいのものを付けますかね…(マナーに厳しそうな方なら食器などは送れませんが💦)
あとは同じように参列される方がいらしたら、相談して同額にされるのが無難かなとは思います🤔💦
-
ぷに
やはり一万円が妥当な金額ですよね🥺
一緒に行く友達たちがラインでことごとく参列を断っていて相談する友達が居なくて😩困ってました。丁寧に教えて頂きありがとうございます😊助かりました。- 1月20日

sooooooo
ご祝儀+写真立てとかどうですか💜?
-
ぷに
因みにいくらくらいが普通ですか??
- 1月19日
-
sooooooo
プレゼントも渡すなら1万円でいいかなと思います❤️- 1月19日
-
ぷに
返信ありがとうございます😊一万にします!!
- 1月20日

あーちゃん
御祝儀でいいと思いますよ^_^
-
ぷに
いくらが良いですか??
- 1月19日

のらねこ
ぷーさんが頂いたご祝儀なりお祝いの金額をお渡しすればすっきりすると思います。
特に招待状に包まないで下さいと言う一言があれば、
挙式だけなら受付は作りません。後日渡す場合なら、内祝いの気遣いがないように金額下げても相手によってはアリと思います。
-
ぷに
私は海外挙式で友達は呼んでないので、ご祝儀もお祝いももらってないんですよね😅
- 1月19日
ぷに
速い!!返信ありがとうございます😊