
つわりの症状について、自分の状況を説明し、主人から医者に相談するよう言われた。つわりの相談で何か良い方法があるのか気になる。
つわりの症状って人それぞれだと思うのですが、事細かく先生に相談していますか?
私のつわりの症状は、吐き気・胃痛・便秘または下痢で、吐きはしないものの上がってくる感じ常にあり、横になっているのが一番ラクなんです。
キッチンの匂いも厳しく、料理もままならない状態です。
ただ、少しずつなら食べられているし、水分も取れています。
なので、他のつわりの重い方に比べると自分はマシな方だ、寝ていたらいいのだから、と思うようにして過ごしているのですが、、、
つい先程主人に、なぜもっと細かくつわりのことを医者に話さないのか、話せばどうにかいい方法を教えてくれるかもしれないのに、と厳しく言われました。
つわりのことを話してどうにかしていただけるものなのですか?みなさんはどうされてますか?
- あや(3歳9ヶ月, 5歳9ヶ月, 11歳)
コメント

ささみ
悪阻のことを話した所で漢方処方されて、水分取れてなければ点滴しておわりだと思います(^^;)
あんまり酷ければ入院位かなと…
体重の減りが大幅に減ってたり、水分が取れない、脱水の症状がある場合は入院になるよと先日先生に言われましたが、入院したくないので食べれるものを試行錯誤して飲めるもの飲んでます。

とまと
少しずつなら食べられるし、
水分も取れてました!
自分よりもっと大変な人はいる、、
と思って我慢してましたが、
現状全部伝えたら、点滴してくれて、
あと診断書書いてくれて会社休めました😅
私の場合は嘔吐が酷く体重も結構
減ったからかもしれませんが、
でもケトン検査にも引っかかってなかったので、
なんだかズルした気持ちでした💦
症状も人それぞれですが、
先生もいろんな人がいると思います🙋
-
あや
コメントありがとうございます。
私は6週目くらいが一番グロッキー状態で、吐きはしないけど常に気持ち悪く食べられないという感じだったので少し痩せましたが、8週目あたりから自分のペース?みたいなものを掴んで、とりあえず午前中だけはしっかり食べられる!となり、今調子が上がってきているところです😅
先生に話したところで、もう少しの辛坊だねって言われるくらいしか想像できません😔- 1月19日

nakigank^^
つわりを事細かく病院に説明したことないです💦
ただ、その時にある不快感を話すけど薬のんでなかったです💦
妊娠中によくあることで薬も飲めない時期もあるからどうしようもない時は仕方ないで終わることあります😿
旦那さんはあやさんが料理がままならないことに不満があるんですかね?
だから先生に言ってなんとかしてもらってよってことですかね??
-
あや
コメントありがとうございます。
つわりって薬を処方されるわけじゃないですもんね。それこそつわりは病気じゃないってことですよね…😔
miraeさんのおっしゃる通りなんだと思います。
すごく、気が利きすぎるくらい色々としてくれる夫なんですが…
今日は他にも厳しいことを言われてしまいました。疲れが溜まるよな、申し訳ないな、って思って隠れてこっそり泣きました😭
夫はもしかしたら、私が先生に、調子の良い時に出来ることをして下さいなど、そういう暮らしのアドバイス的なことを言われることを期待しているのかもしれませんね。- 1月19日
-
nakigank^^
こっそり泣くのわかります!私の旦那も基本優しいですがやはり女性と違ってどこか他人事なので全部理解してないから私が楽してるんじゃないかって疑われてる気がして、無理していろいろやると体が疲れきってて一人で何回も泣きました😭
こんど、先生に相談したらどうですか?
私が助産師に同じようなこと相談したら一緒に診察うけたら?って言われました。
先生から妊娠中は大変なんだってこと聞いた方がいいよって言ってくれて。
とりあえず私が旦那に何度も話したから良かったですがほかの方で一緒に受けてる人いました!- 1月19日

いず
つわりのことは詳しく話さなかったです💦
どうにかできることじゃないだろうなって思ってました💦
自分が食べられるもの、飲めるものを飲んでれば大丈夫と言われてました(笑)
寝ていたら楽なのであればそれで良いと思いますよ😊
-
あや
コメントありがとうございます。
そうなんですよね、どうにかできることじゃないだろって私も思って、キョトンとしてしまいました。
午前中は比較的体調がいいので、その間に出来ることをして、午後からは横になって過ごしています☺️- 1月19日

あい
この前までつわりピークでした!
食べつわり、吐きつわりで空腹でも胃に何か入れても吐くっていう感じで
三週間ほぼ水のみ、たまにウィダーが飲めるって感じで6キロ落ちました(笑)
今も1日1回スープが飲める程度までしか回復してません
私は点滴2本入れてもらいましたが、その他は漢方とかですかね…
気持ち悪いって言ってるのに口に入れるもの出されたって!って思って飲めませんでしたが、お守り代わりに。
今も体重少し落ちてますが、赤ちゃんは勝手に大きくなってますよ!
つわりは人それぞれです。
病院で言っても栄養剤などなのでママさんへのビタミンです。
気持ち悪いのは何も変わらないし
相談ってより愚痴って感じで話してました!
何週かわかりませんが、初期は卵の中の栄養で赤ちゃんが成長するので
そんなに重く考えないで大丈夫です🙆♀️
ストレスが天敵です。
今だと私はもう体重落ちてラッキーくらいの感覚です(笑)
早くご飯食べたいですけどね!(笑)
長々と失礼しました。
あや
コメントありがとうございます。
そうですよね、酷ければ入院ってことはわかりますし、点滴のことももちろん知ってるんです。
自分はそこまでじゃないし…話したところで何も特にないやろって思いがあって😔