![haa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
津市のセントローズクリニックでは、入院中は基本的にガラス越しにしか面会できません。分娩後の母子同室では、旦那以外も赤ちゃんに面会できることがあります。
三重県津市のセントローズクリニックの産後・入院中の面会について教えてください!
4月に出産予定なのですが義母がお見舞いの際赤ちゃんに会いたいと言っていたのですが、入院中は基本的にガラス越しにしか会えませんよね?
分娩後すぐ分娩室に入れるのも旦那だけですよね?(もし分娩室に他の人が入れるとしても流石に義母には入ってほしくありませんが…😅)
退院前日の母子同室の際には旦那以外も赤ちゃんに面会できるのでしょうか?
- haa(5歳10ヶ月)
コメント
![たーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たーん
赤ちゃんは出産後から母子同室までガラス越ししか見られませんでした🙋♀️
分娩室に入れるのも旦那さんだけ…?かはわかりませんが、haaさんが指定した方だけだと思うので、入れてほしくないならバースプランに書くといいと思います🤭
母子同室では誰でも赤ちゃんに面会できますよ😊
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
出産後はガラス越しでしか見られません!
母親ですら直接会えるのは授乳の時間だけでした😭
(出産した日を0日として)、赤ちゃんに問題がなければ3日目から母子同室も可能ですが、その場合は旦那さん以外は面会不可になります!
4日目は誰でも面会可能でした✨
-
haa
回答ありがとうございます😊
沐浴指導の際は旦那も会えるのでしょうか??
早めから同室にしても4日目以外は他の人面会不可なんですね!知りませんでした!!- 1月20日
-
はじめてのママリ
沐浴指導、旦那さんも希望すれば、一緒にできるみたいです☺️
病気とかの感染予防にもなりますしね😅
私は母が毎日来てくれてたので、部屋に入れなくなるもの困ったので、4日目からの面会にしました😌- 1月20日
-
haa
そうなんですね!教えていただいてありがとうございます💕
私も実母が毎日お見舞いに行くと言ってくれてるので4日目から同室にしようと思います(^○^)- 1月22日
haa
回答ありがとうございます!!
やはりガラス越しですよね!
産んだ直後はあんまり人に会いたくないと思うので旦那だけと書いておきます😌