
コメント

おぽめ◡̈⃝
やはり、色々な方がいますので
ギスギスとはいきませんが、、(*-∀-*)
おぽめ◡̈⃝
やはり、色々な方がいますので
ギスギスとはいきませんが、、(*-∀-*)
「公立」に関する質問
皆さんならどうされますか? 年中の娘がおり、1歳児のときから公立の認可保育園に通っています。 1歳児のとき、登園時に娘がぬいぐるみをどうしても離したくないとぐずったことがありました。 時間がなかったのでとりあ…
子供の公立小学校が夏休みに親子で登校日があり、全員参加で大掃除があります😂 行けなかったら別日に掃除に行かないといけないので仕事を休んで行きますが夏休みに掃除がある小学校ってありますか😭?笑 他にも親参加のイ…
37歳未就学児2人。 一生派遣の事務員でやっていけると思いますか? ずっと仕事があるのかとか、お金足りるのかとか、心配です。 夫は36歳公立学校教員で、年収は650万。 毎年上がるけど、1000万とかにはならないです。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね…。(>_<)
6年間のうち一度でもやれば以降やらなくていいんですよね?(>_<)(>_<)