※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

友人から7万円前後の結婚出産祝いをいただき、バウンサーをもらったが必要ない。欲しいものはルンバやミシン、哺乳瓶。便利な育児アイテムを教えて欲しい。

友人から連名で、7万円前後で結婚出産祝いをいただく予定です。電動ハイローチェアを貰おうと考えていたのですが、主人の優先からバウンサーを貰ってしまいました。バウンサーとハイローチェア両方は必要ないかなと思っています…
値段が嵩みそうな、ベビーベッドや寝具、チャイルドシート、搾乳機、ベビーカー、抱っこ紐、ベビージムなどは全て揃えました。家電系も結婚に合わせて新調したものが多く、ダイソンの掃除機、空気清浄機、ハンドミキサー等揃っています。今自分で考えているのは、ルンバ(掃除機2つも必要かと躊躇)、ミシン(裁縫経験ほぼ無し)、外出用にベッタの哺乳瓶…とかです。
1万円くらいのお祝いなら、お洋服とかおもちゃを頼みたいところですが、まとまった額なのでなかなか手の伸びないものが欲しいとつい欲張ってしまうのですが、子どもを育てるにあたりこれがあれば便利!というものがあれば教えてください>_<

コメント

shii-mama

レイコップとか
カメラとかはどうですか😀?

  • まる

    まる

    コメントありがとうございます!ミラーレスカメラも新調したとこだったのでカメラは選択肢に無いのですが、子ども生まれてみてアレルギー等あるかもしれないのでレイコップ前向きに考えます(^_^)

    • 2月4日
はこはこ

レイコップみたいな布団掃除機はいかがですか?

トリップトラップ等の木製の椅子とかは長いく使えるとおもいますが…。

  • まる

    まる

    コメントありがとうございます!レイコップ人気ですね。今はダイソンに布団用のヘッドを付けて使っているのですが、子ども生まれてみてアレルギー等あるかもしれないのでレイコップ前向きに考えます(^_^) 木製椅子、ノーチェックだったので見てみます♡

    • 2月4日
めろ♡

わたしは夜泣きのときに電動ハイローチェアあって本当に助かりました(^_^;) そこで寝かせて、ベビーベッドへ移動させてました。
その子によって効果は違うと思いますが、わたしだったら電動ハイローチェア貰っちゃうかなと思います。離乳食食べ始めたときも使えますしね♡

  • まる

    まる

    確かに子によって合う合わないがあると思うので、生まれて様子みたほうが良さそうですよね。ハイローチェアは長く使えるのが魅力的なので選択肢に残してみます(^_^)

    • 2月4日
わわん

もし、保管するところがあるならば、私なら子供乗せ自転車を買ってもらいたいです^ ^
ハイローチェアは、いらないと思います!

  • まる

    まる

    確かに、今すごく子供乗せられる電動自転車が欲しいと思ってました!!家の周り坂道多いので通勤とか保育園の送り迎えとか…予算オーバーになりそうですが、子ども生まれて様子みつつ電動自転車費用への補填に使って良いか相談してみます(^○^)

    • 2月4日
deleted user

子育てに便利なもの!
正直なところ、生まれてこないと人それぞれでしよね(^_^;)
うちは、ベビーカーもジムもベッドも必要なかったです…
あと、普段使わないならミシンはやめた方がいいです。

私なら…写真館で使いたいなぁと思いますが、物でないとダメなんでしょうか?

  • まる

    まる

    やっぱりミシン使わないですよねf^_^; 保育園グッズ作ったりするかなと思ってみたものの、高校時代以来手芸屋さんに入ったことも無いので笑 写真館に使うのも良さそうですね!記念写真撮りたいものの、高額になりそうなので悩んでました。検討してみます♡

    • 2月4日
deleted user

バウンサーよりハイローチェアの方が長く使えるし場所があるなら貰ったら良いかなと思います。
使ってみないと赤ちゃんによっては嫌がるみたいですが、うちの子は電動の揺れで寝てくれたのでかなり助かりました。
今は食事するのに使ってます。
ダイニングテーブルで食事されるならあっても良いかなと思います。

  • まる

    まる

    ダイニングテーブルなので、やっぱりハイローチェア便利そうですね(^_^) 友達の子もハイローチェアであっという間にぐっすり〜だったので、もしベッドやバウンサーが合わなさそうからハイローチェアお願いすることになるかもです!

    • 2月4日
ブリオッシュ

ルンバか布団掃除機が良いですねー✨
ルンバはかなり便利だと思います!

私が子育ての中であったら良いなと思う物は小さめの冷暖房器具ですね😃
脱衣場とかトイレで使えそうな…。

  • まる

    まる

    ルンバは結構綺麗に掃除できますか?ネコ飼ってるので、余計に自動で掃除できれば良いなーと思ってるのですが、戸建てなのでルンバで掃除できる範囲が広く無いかも、とかドアのちょっとした段差が邪魔かもと躊躇してます(´・_・`) ただ、木造戸建てで脱衣所とか結構寒いので小さめの冷暖房器具は良いアイデアですね(^○^) 検討します!

    • 2月4日
  • ブリオッシュ

    ブリオッシュ

    子供をお風呂に入れる時は寒さ・時間との戦いです!笑
    トイレも寒くて行きたがらなくなるし😰
    私が欲しいです!笑

    • 2月4日
3児まま(24)

ビデオカメラいいと思います♪( ´▽`)今ワイプが映るやつとか
いいのもあるし(*^^*)♡♡
私だったらビデオカメラお願い
すると思います♪( ´▽`)

  • まる

    まる

    私の親も主人もあまりビデオカメラに興味が無かったので選択肢に入ってなかったのですが、最近のビデオカメラは高性能そうですね!全然わからないので調べてみます(^○^)

    • 2月4日
deleted user

私だったらダイソンの羽のない扇風機お願いするかなあ^ ^
割とお値段するし、子供が動くようになると羽のある扇風機だと怖いので´д` ;

  • まる

    まる

    羽無し扇風機ありですね!今は冬なので夏用家電を意識していませんでしたが、確かに安全だし、エアコンより使い勝手良さそうだし、便利そうですね(^○^) 検討してみます!

    • 2月4日
さや2590

食洗機はどうですか?
脱衣所に置けるヒーターも予算があれば^ ^