
初節句で雛人形を買うか迷っています。同性の兄弟姉妹のママさんはそれぞれ購入したかどうか知りたいです。一人ずつの方がいいでしょうか。
初節句について🎎🌸
年子姉妹です✨
昨年は初めての子だったので、雛人形を購入しました😊💕
今年次女の初節句は購入をどうしようか迷ってます💦💦
(買うか買わないか)
私は買わなくても名前の旗?だけ作ろうかなと思いましたが、義母が「物心ついたらなんで私のはないの?っていうわよ」と。(旦那がそんな感じだったらしいです)
私も三姉妹ですが雛人形は一つでした。
(五段飾りの大きなものだったので一つだったのかもしれませんが)
私はなんで?みたいな感じにはなりませんでした😥
同居なので置くスペースがないわけではありませんが、私が雛人形が怖くてというのと将来ずっと置いておくのもなぁと考えてしまいいらないのでは?と思ってます💦
やはり一人ずつあったほうがいいでしょうか?
同性の兄弟、姉妹のママさん初節句はそれぞれ買いましたか?
- うさぎ
コメント

ねこひた
わたしも三姉妹です!
我が家は置く場所もなくガラスケースの三段飾りがひとつあっただけでした笑
その三段飾りもわたしが小学校高学年になる頃には出さなくなりましたよ←

るん
私自身が女三姉妹でしたが、三人で大きいお雛さん1セットでしたよ〜😊♪名前の旗はありませんでしたが、羽子板はなぜか長女、次女の分はありました(笑)
ちなみに、三人とも自分のないの?とはならなかったですよ〜女の子姉妹だからなのかな…お雛さんイコールみんなで階段やお人形さんを準備してやるものっていうイメージでした💦
-
うさぎ
なんで?ってならないのは女の子だからですかね😖?
私は親、祖母が出していて楽しみっていうのはありませんでした😂💦
あっ出てる✨
ちょっと見てみようかなって感じで数日立ったらそんなに見なかったです😂💦💦- 1月19日

yuu
私は男の子2人ですが兜などは買ってないです!
逆に2つあるとか見たことないです😂
-
うさぎ
男の子兄弟でも兜や五月人形、結構場所取りますよね😥💦💦
- 1月19日

らー
自分自身も2人姉妹ですが2人で1つでした!
自分の子も2人姉妹で、2人で1つの予定です💓
お母さんがお子さんが小さい時からちゃんと、この雛人形は2人のものなんだよ!と言っていれば大丈夫だと思います☺️💓
-
うさぎ
そうですよね✨
小さい頃から二人のだよって言ってれば良いですね😋💕- 1月19日

姉妹ママ😆
姉妹です😆
今年は下の初節句ですが、雛人形は購入してないですよ😅
名前の札だけを上の子と同じやつの柄違いだけを買おうかなと思ってますよ😁
そして、大きくなった時に、私のがないって言った時に、自分で選ばせて買おうと言う話に、旦那さんとなりましたよ😃
上の子の時に買ったのは、三人官女までいるケース飾りのです😊
-
うさぎ
さっき旦那と話してて、うちも名前の旗と吊るし雛を買おうかと言う事になりました😋✨
そうですね🎶うちももし子供が欲しいってなったらほしいものを買ってあげようかと思います😊💕
三人官女までいるなら大きいですね✨😊- 1月19日
-
姉妹ママ😆
名前の旗と吊るし雛買われるんですねぇ😃👍
私も吊るし雛と名前札でも良いかな?って思ってますが、吊るし雛にも色々いい伝えあるようですね😊
雛人形は私の親に買ってもらわなきゃですけどね😅
子供が欲しいって言うかも分からないんですけどねぇ😃
はい、お内裏様とお雛様と三人官女ですが、そこまで大きくはないですよ😆👍
12月の楽天スーパーセールで半額以下で買えましたしね😊👍- 1月19日
-
姉妹ママ😆
我が家は水曜日に新居に引っ越しますが、置く場所無さそうですが、大きくなれば子供部屋に飾る事になりそうな気がします😅
- 1月19日

ズーちゃん
4姉妹ですが雛人形あった記憶ないですね笑
それに対して特に何も思わなかったです!
貧乏だったのもあるのか雛あられとかあれば満足してました笑
人それぞれだと思いますよ(o^^o)
義母の話は無視していいと思いますよ!
私の義母も5月に近づけば何か言ってくると思いますが無視しようと思ってます!
ひよこ組さんの家庭の事ですから旦那さんと話し合って夫婦で決めるといいと思いますよ(o^^o)
それに個人の意見ですけど雛人形1つで充分だと思いますけどね笑
-
うさぎ
義母のは無視します😅💦💨⚡
ひとつでも十分というのは私も思います😋
先程、旦那と話をし名前の旗と吊るし雛を買おうと言う事になりました😄✨- 1月19日
-
ズーちゃん
ひよこ組さんのお子さんの事なので家族で決めるのが1番だと思います(o^^o)
もし子どもが欲しいって言うなら買ってあげたらいいと思いますよ!
そうなんですね!
よかったですね(*´-`)- 1月19日

退会ユーザー
私は年子三姉妹ですが、お雛様は姉の七段飾りが一つだけです❗
私と妹は雛人形変わりに市松人形があります😊私にはお雛様無いの?って疑問はありませんでした。なぜかその市松人形が私は(凄く❗)お気に入りでお雛様よりこっちの方がカッケー😆✨って思ってました...😅笑
娘二人産みましたが、お雛様は三段飾り一つだけで旗だけ次女の分も作り、あとは私の実家から例の市松人形持ってきて飾っています😊✨
三年前家建てましたがどうやったってお雛様二つも置けないです😅
-
うさぎ
七段飾り🎎✨すごい😊✨✨
うちも先程旦那と話をして名前の旗と吊るし雛を購入しようという事になりました😊✨💕- 1月19日

ままり
うちは、三段かざりと、つるしびな
名前旗にしました。

みすばに🐰💕
娘に雛人形を買ってもらったんですが、もし2人目も女の子だったら、つるし雛を買おうと思ってました💕
うさぎ
うちもそのくらいになると出してないです😂💦
ほんと数年だけですよね💦💦
別になくてもいいかな😋✨