![さー*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りーちゃんまま.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーちゃんまま.
出来るだけ麻酔は使わないと思いますが
確か帝王切開の時に使う麻酔と同じ物を
使用するので赤ちゃんには影響がないって
何かで見た気がします(*^ω^*)
痛いのを我慢するより治療した方が
いいですよ(∵`)
![あちゅ♡*゜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゅ♡*゜
出産ギリギリまで歯医者に通ってました✩
妊娠中と伝えて定期検診受けて母子手帳に書いてもらいました。
妊娠中でも局部麻酔なので麻酔して虫歯治療しました(^^)
-
さー*
コメントありがとうございます😄
銀歯のところをもう一度削るなら深くなるので麻酔なしだったらどうしようと思ってました😱
麻酔してもらえるのですね😆
一度歯医者さんで診てもらいます😣- 2月3日
![ゆきさく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきさく
28週の時に歯が痛くて
歯医者行きましたよー('∀`)
歯のレントゲン?が放射能だかで
影響があったら困るからって
先生に言われ妊婦さん用の
ガードするカバーみたいのを
付けながら1枚だけレントゲンを
撮りました(๑>ω<๑)!
仰向けになっても気持ち悪くなったり
しなければ大丈夫だと思います!
麻酔も一部の麻酔なのと
妊娠中って分かってたら
丁寧に対応してくれると
思いますよ\( ˆoˆ )/♡
-
さー*
コメントありがとうございます😄
同じくらいの週数で行かれたんですね!
ちゃんと妊娠中だと伝えれば大丈夫そうで安心しました😌
寝るとき仰向けで寝ちゃってるのでそれは大丈夫そうです!笑
麻酔もしてもらえるのですね!
歯医者さんいってみます!- 2月4日
![ぶひひ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶひひ
現役で歯科医師をしてます。
妊婦さんでも歯科治療は大丈夫ですし、受診時に妊娠していることを言ってもらえれば、麻酔やレントゲンなど、最大限考慮しますよ(*^_^*)
麻酔は妊婦さんでも問題ないですし、歯のレントゲンはお腹などを撮るレントゲンと違って被爆も少ないので、過度に心配する必要はありません。
出産されたらなかなか通えなくなると思うので、今のうちにぜひ治しておかれることをオススメします!
-
さー*
コメントありがとうございます😄
麻酔大丈夫なんですね!安心しました😌💓
そうですよね😣今のうちに治しておきます😵- 2月4日
![aoaya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aoaya
元歯科助手です。
妊婦の方の診療は考慮する面が結構あります。
必ず妊婦という事と、出来れば悪阻の有無・重いか軽いまで伝えてくれると台(ユニット)を倒す角度調整や細かくうがいさせてくれたりします。
薬も妊婦に使えないものもあるので…
-
さー*
コメントありがとうございます😄
受診の際は必ず伝えるようにします😌
ありがとうございます😆- 2月4日
![mimam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimam
今通ってます😊
こないだも局部麻酔して治療してもらいましたよー!
私が通ってる歯医者さんは、治療は可能だけど、念の為に産婦人科の先生に了承を得てからと言うことで、了承を得てから治療してもらってます💡
一応産婦人科の先生の了承を得てからだとスムーズだと思います😊
-
さー*
コメントありがとうございます😄
今行ってきたら親知らずが悪さしてるとのことでした😅
抜くのは今できないから我慢するしかないみたいです😩
ありがとうございました❗- 2月4日
さー*
コメントありがとうございます😆
そうなんですね😲
帝王切開と同じものって聞くと何だか大丈夫なもののような気がしますね😂
一度診てもらおうと思います😣