※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よっぷ
妊娠・出産

生理が遅れており、妊娠の可能性が心配。仕事のことや結婚のことも不安。アドバイスを求めています。

いつも定期的に生理が来ていて、先月が予定日だったのですがー来なくて今日で6日です。
昨日不安になって、調べたところできてましたが。
もー嘔吐と気持ち悪いとか臭いとかもーつらいです。
想像妊娠とかだったらどうしょーとか考えます。
介護の仕事してますがー、すぐにはやめれなくて、やめたとしてもー仕事したいと考えてますがーどんな仕事したら優遇してくれるとありますか?
かなりいろんなことで不安です
因みに結婚しょーとしてる彼と一緒に住む予定してますが親にまだあったこなくて住むのはなしてても、先できたから報告すべきか悩んでます
誰かアトバイスあればよろしくお願いします

コメント

虎

生理が来ないとドキドキですよね~
もし産むとなったらあれも、これも!って思ってしまいますし(´д`|||)

まずは市販の検査薬で妊娠しているか確認してみてはどうでしょうか?ほぼ生理が正常なら結果も分かるでしょうし!
そこから、彼氏さんと今後のことを相談してみては??

  • よっぷ

    よっぷ

    昨日使ってみました
    できていました。
    彼と相談してもよくわかないしなって言われるし、妊娠したばっかでも働けるとこってありますかねぇー?

    • 2月3日
虎

あっ検査されてたんですね(≧▽≦)
おめでとうございます!

派遣だと妊娠中でも働けるところを紹介してくれたりもするようですが、やはり妊娠中だと、なかなか仕事も限られてきますし、断られることも多いと思います。
それに人によってそれぞれですか、つわりが悪化し仕事休んだりしないといけないことも出てると思うので・・・(´д`|||)


今の介護職で続けて働くことはできないのでしょうか??
体力面で妊娠中にはきつい仕事だと思うのですが、回りの人が助けてくれる環境なら、辞めて新しい職場を妊娠中に探すよりかはいいかなぁ?と思うのですが(*´ω`*)

  • よっぷ

    よっぷ

    彼が住んでるとこに引っ越すので一旦辞める予定だったので。
    それが早まったかなって感じかな

    • 2月4日
かっちゃん

妊娠発覚して悪阻も酷かったため
仕事をやめました💧
妊婦を雇ってくれるところは
中々ないですよ(._.)
初期は大事な時期なので無理して
赤ちゃんになにかあったら
大変だし、体調と相談してって感じですね!

  • よっぷ

    よっぷ

    そうですよね。
    雇ってくれるとこあればいいなぁー。

    • 2月4日
yu-a♡♡♡

わたしもでき婚で介護してました。
夜勤とかなくしてもらって、移乗とかするときは変わってもらったりして、負担の少ないようにしてもらいました。
妊娠してると仕事変えるのは難しいと思います。
うちもそのうち同棲するつもりで考えてましたが、子どもできたのですぐ親に話しました。
かなり勇気いりましたけど、話したらどんどん話は進んでいきましたよ。
引っ越しの関係で仕事は6ヶ月くらいのときに辞めました。

  • よっぷ

    よっぷ

    ふたんすくなくできればいんですけどー多分人もいないしできないかもね。

    • 2月4日