※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーちゃん
妊娠・出産

1歳の子供がいて、インフルエンザになりました。助けがない時が多く、旦那がいる今日は部屋を別にした方がいいか悩んでいます。症状は軽く、熱もないけど戸惑っています。

インフルエンザになってしまいました。
子供も1歳なのでうつさないようにと思ってますが、人の助けが借りられない時が多くどうしようかと思っています。
今日は旦那がいるので部屋は別の場所にいた方がいいですか??
インフルになったのがだいぶ昔でどうしていいのか戸惑っています。
ちなみに熱は全然なく体調もそんなに悪くないです。すこし体が痛いかなーくらいです。

コメント

ぴぃ

私は子どもから貰って去年2人でインフルになってました
旦那まで倒れられたら困るので別部屋待機でした
仕事帰りにご飯を買ってきてもらってきてました
ファブリーズや手洗いうがい除菌等はマメにやりました😭

  • まーちゃん

    まーちゃん

    2人でインフル、辛いですね😭
    ご飯もどうしようと思ってましたが、私も買ってきてもらうことにします!
    除菌、頑張ってほかに感染しないように頑張ります!!
    教えていただきありがとうございます😊

    • 1月19日
deleted user

ドアノブの感染が42時間らしいです。今は、うちの旦那も最近なりいろいろ調べました!三日は感染強いので、除菌できるものを買ってきてもらって触れた所は常に除菌です、うちは、使い捨ての手袋食器でタオル別!いろいろやってました。絶対隔離が必要だとおもいます~

  • まーちゃん

    まーちゃん

    そーなんですか!!
    ドアノブに除菌のやつふっといてもらいました😭
    徹底されていてすごいです😭
    子供見てくれる人いない時があるので絶対隔離は難しいですが、なるべく頑張ります!ありがとうございます!!

    • 1月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お子さんいらっしゃるんですもんね😣大変ですね!あとは、加湿器ガンガンですね。紅茶を飲むと感染力弱まるらしいので、なった人が飲むのもいいってミヤネヤでいってましたよ、ノンカフェインでも大丈夫みたいです!!かからないように願ってます🙏

    • 1月19日
  • まーちゃん

    まーちゃん

    加湿頑張ります!
    紅茶さっそく飲みました💓
    色々教えていただきありがとうございます☺️💓

    • 1月19日