※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Baby
その他の疑問

至急お尋ねさせてください!今結婚式用のスピーチを書いてるのですが「気…

至急お尋ねさせてください!
今結婚式用のスピーチを書いてるのですが
「気兼ねなく落ち着ける……」て言う文章おかしくないですかね?

コメント

ミニみに

気兼ねなく落ち着ける⋯
なんか違和感があります😅
どう直していいかは思い付かないので参考にならずすみません🙏

ぴーちゃんママ

前後の文章がどのようなものか分からないのでなんとも言えないですが、その方の人柄を表現するのでしたら 気兼ねなく接することができ、落ち着く存在 などいかがでしょうか😊

deleted user

おかしいです😅
気兼ねなくは仕事っぽいです。
言い換えて、
遠慮なく、心おきなく、気軽に、気遣いなく、などの言い回しが出来ますが、どれに替えても落ち着けるとは繋げないかなぁ?と!

ぴぃ🐥

うーん…わたしもなんか違和感です😂変に気をつかうこと無く落ち着けるとか、安心できる、とか他の言い回しの方がいいかなと思います🤔

Baby

みなさんありがとうございました!
やっぱりなんかおかしかったみたいなので
いくつか挙げてくださった意見を参考に書いてみました!
ありがとうございます😌