※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mami☆123
子育て・グッズ

赤ちゃんの生活リズムについて質問です。夜は8時頃に暗い部屋で寝かせたいが、リビングと寝室が近くて心配。みなさんはどうしていますか?

生後1カ月の赤ちゃんの生活リズムについて質問です。

みなさん、赤ちゃんは何時頃までに寝室(暗い部屋)で寝させていますか?

もうすぐ里帰り先から自宅に帰るのですが、元々主人の帰宅が遅く、私達夫婦は寝るのが1時以降になります。

日中はリビングに布団を敷き、赤ちゃんの様子を見ながら家事をしますが、夜も私達が寝るまでリビングの明るい環境に居させて良いものか?
出来れば8時頃には暗い部屋で寝させたいと思うのですが、そうなるとリビングとは別室の寝室に1人で寝させることになるので心配で。

アパートのためリビングと寝室もすぐ近くなので、時々様子を見に行くことも可能で、大きな声で泣けば気付くと思うのですが、みなさんどうされていますか?

コメント

さーちゃんママ

生後1ヶ月のときは授乳間隔も2時間おきとかだったので特にリズムは気にしてませんでした!!
私も主人の仕事の都合で寝るのが遅かったのでリビングで11時12時まで....ってゆうのはよくありました😊

だいたい3.4ヶ月頃からリズムつけ始めて9時には寝室に連れて行って寝かせるようにしたら毎日9時前くらいにはアクビをして授乳して寝るようになりました😊

  • mami☆123

    mami☆123

    お返事ありがとうございます😊

    3,4カ月頃からリズムつけ開始されたんですね!今はきちんと寝てくれるということは、そのやり方が良かったんですね!

    私も里帰り後、様子見ながらその頃までには開始したいと思います!

    お返事ありがとうございました😊

    • 1月19日
アポロ

遅くても9時までには暗い部屋に寝かすようにしてたら、2ヶ月あたりから、夜は寝る!っていうクセがつきました☺️

3ヶ月あたりからは7時半くらいには眠たそうにするので、9時まで待たずにすぐ寝室に連れて行くようにしています💪🔥

  • mami☆123

    mami☆123

    お返事ありがとうございます😊

    2カ月あたりからクセがついたなんて素晴らしいです!私もそうしたい😂

    私も9時までには寝室に連れて行き、時々様子を見ながら早く良いリズムが付くように頑張ってみます!

    • 1月19日
37

私は里帰りから帰ってきて、20:00から21:00の間にはミルクを飲ませて寝かしつけてました。
私もアパートなので、寝室とリビングは隣同士になってます。
リビングをこだま電球にして、台所をつけて、ミルクを飲み終わったら寝室の電気を消す…
なるべく寝室に明るい電気が入らないようにのれんとかしてます!
そうしてたら、三ヶ月の今もちゃんと眠くなって生活リズム狂ったことありません😊
大人はそこからしばらくこだま電球の元、生活します笑
しずかーに寝てるので時々生存確認してます笑
アパートだと、狭いから大変ですよね…💦💦

  • mami☆123

    mami☆123

    お返事ありがとうございます😊

    こだま電球の元での生活!まさに私もそれを第1案に考えていました🤣

    今現在きちんとしたリズムが出来上がってるのも、パパママの努力の結果ですね‼️

    泣いたら泣いたで困ってしまうけど、静かーに寝てくれてたら、それはそれで息してるか心配になるので、私も時々生存確認しながら、こだま電球の生活チャレンジしてみます😆

    お返事ありがとうございました😊

    • 1月19日
ゆみ

一応、夜は21時に寝室に連れて言ってました!
うちもリビングと寝室すぐ近くなので、あまり気にせず寝かせてます!もちろん、様子は見に行きますけど!泣いたらすぐ気づけるようにドアは開けっぱなしでした!

  • mami☆123

    mami☆123

    お返事ありがとうございます😊

    やはりみなさん21時頃には寝室に連れて行ってるんですね。
    同じ部屋に寝かせていたとしても、家事をしながらだとずっと観察している訳でもないし、ウチの子は夜ある程度良く寝てくれる子なので、別室でも時々覗きに行くくらいで大丈夫な気がしてきました!

    自宅に帰ったらチャレンジしてみます😁

    • 1月19日