※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アイカ
子育て・グッズ

託児所に初めて1歳1ヶ月の娘を預けることに不安があります。預けた経験や持ち物についてのアドバイスをお願いします。

託児所や一時保育などにお子さんを預けたことのある方にお聞きしたいです。
来週、初めて託児所に8時間ほど1歳1ヶ月の娘を預ける予定です。1日だけとはいえ楽しく過ごせるか、ずっと泣いていたりしないかなど心配です。義父と同居なので預けて出掛けたことも数回ありますが、大体数時間~半日くらいですしおじいちゃんには慣れてるので問題なさそうですが、それ以外で預けたことはありません。
託児のある接骨院や病院に連れていった時など他のスタッフさんや看護師さんなどに抱かれるとすぐ泣きほぼずっと泣いています。私が近くに居たり抱っこしていれば知らない人が居ても笑っていたり、相手の顔をずっと見ているだけで泣くことはありません。良く行く支援センターでは私が見えなくても(同じ空間にはいますが)気にせずおもちゃで遊んでいます。他の支援センターや遊び場に行っても、そこが初めての場所であってもおもちゃがあれば私が近くに居なくても楽しそうに遊んでいます。もちろんこちらも同じ空間には居ますし、たまに探して見つけては近づいてきて上ってきたりしますが。
なのでおもちゃがあれば初めは泣いてても託児所の方も慣れてるし上手いことあやしてくれておもちゃで遊んでくれるのかなと思ってはいます。本当は暫く一緒に居てあげておもちゃに夢中になってる時にこそっと出ていけるといいですけど、あまり時間が無さそうで大丈夫かなと思いつつ。

後は預けるのが初めてなので持ち物などに悩んでいます。昨日見学に行って雰囲気を見つつ色々話も聞いたところ、持ち物は着替えとおむつがあれば良くて給食やおやつも別料金ですがあるみたいです。衛生上、持ち込みは禁止でおやつとか市販のものなら持っていってもいいようです。まだ離乳食時期で最近はもう取り分けが多いですが、野菜はあまり食べず、炭水化物を中心に食べて手掴み食べ大好き、スプーンであげようとすると拒否します。そのような話もしていて食べないようなら他のもので対応してくれるようです。
前置きが長くてすみません。お聞きしたいのは以下のことです。

①初めてお子さんを預けた時の年齢と預けた直後のお子さんの様子やその後預けている間どんな感じだったか、また迎えに行った時のお子さんの様子、家に帰った後の様子(良く寝た、寝なかったとかいつもよりくっついてきたなど)

②持ち込むおやつについて 
パンとバナナはいいでしょうか?アンパンマンのパンやバナナが好きです。持ち込んでも手作りではないし大丈夫そうですよね?後は、市販のお菓子はいいそうなのでハイハインや卵ボーロをいつも食べているので持っていこうかなと思っています。

③おむつと着替えについて
どの程度持っていく方がいいでしょうか?
普段は朝~夕方まで出掛けるときは着替え1着とオムツ3枚を持ち歩いています。いざとなればドラッグストアや赤ちゃん用品店へ駆け込めばという考え方です。
さすがにそれでは少なそうなので着替え2着、オムツ6枚程度かなと思っていますが大丈夫そうでしょうか?

④その他
持っていって良かったと思ったもの、持っていけば良かったなと思ったものがあれば教えてもらいたいです。

よろしくお願いします(*^^*)

コメント

みー

保育士してました。
一時預かり担当した事多々あります。

一時預かり初日で8時間だと、ちょっと長くてかわいそうな気もします。

その日園ではほぼ泣いて過ごす事になるかと想像されます。
その日は夜泣きも酷いかと。
念のため覚悟はされておいた方がいいですよ。

中には飲まず食わずの子もいました。なので朝ごはんしっかり食べさせた方が良いかと思います。
いつも食べているものでも、場所や人が変わるだけで受け付けなくなったりもするので。

オムツ6枚、着替え2セットで大丈夫だと思います。

お気に入りのぬいぐるみかタオルなどありましたら安心材料になるかもしれません。

  • アイカ

    アイカ

    返信ありがとうございます。
    保育士さんされてたんですね。現場の方からの意見参考になります。

    確かに8時間長いですよね。短くできるといいんですけど、病院の通院のための預かりで手術とまでは言わないんですけど全身麻酔かけて安静時間もあってなのでどうしても当日の時間は短くできなさそうで。他の人の進行具合とか当日の状況で早くなることもあり得るので一応余分に見ての時間なので終わり次第早めに行く予定ではあります。その辺りのことも話してあるので連絡入れて早めにお迎えも良さそうなので。
    一回くらいなら事前に預ける余裕もありそうなんですが一回だけでも短時間預かりとかした方が良さそうですか?それ以上の回数は家から離れている(通院する病院の方面)ことや毎日通院がある(その日以外は病院に連れていくことが可能)ので難しそうです。

    主人に休んでもらう、同居の義父に頼む、実家に頼む、友人に頼むなど色々検討もしたんですけど全部難しいとなってしまったのでやむを得ずの結論なので夜泣きなどは覚悟してます。その日以降は通院も減りますし、一緒に居てあげられるし家で落ち着いて過ごすとかもできるので出来る限りのフォローはしてあげるつもりです。
    こっちの都合で淋しい思いさせてしまうので当日に関しては申し訳ないなとは思っているのですが、、、。

    ずっと泣いてる、飲まない、食べないっていうことも確かにありえますよね。朝ごはんしっかり食べさせておきます。いつもより早く起こすことになるので食べてくれるかも心配ですが。

    お気に入りのぬいぐるみあるので持っていきます。ありがとうございます♪

    • 1月19日
  • みー

    みー

    手術なのですね。
    でももう来週なのであれば、その日のみでいいかもしれません。
    機嫌良く過ごせるようになるまでは個人差はありますが、1歳くらいだと1カ月くらいはかかるので…
    それよりもアイカさんの手術にご主人に居てほしいですよね。

    もしできるのであれば、お子さんに朝食べてもらえるように、一時預かりの日と同じ時間に来週まで起こすようにしてはどうでしょうか?

    • 1月19日
  • アイカ

    アイカ

    うーん、手術といいますか不妊治療の関係でそれ自体も早ければ10分、長くても30分もかからないものなので。麻酔かける以上、何の問題もないと言えば嘘になりますけどまず何も心配ないので付き添いとかはいらないんですよね。
    主人も去年の夏から年末近くまで手術や入院で何回か有給取ってたり、年明けてからもインフルで休んだばかりで私でなく娘のためでも休みにくいという状況でして。

    とりあえずおしゃぶりがあると落ち着くみたいなので(寝るときとお出かけ時はいつも必須です)持っていこうかなと思っています。

    まだどうなるかわからないですが、4月から保育園に入る可能性もあるのでその練習も兼ねてたまに預けてもいいのかなと思ってはいるんですけどね。

    そうですね。明日からでも同じ時間に起こしてみます。いつもより2時間くらい早く起こすことになるので、普段なかなか寝てくれず23時や0時過ぎに寝ることが多いのでまず何とか早めに寝かせることを頑張らないとですけどね。

    • 1月19日
  • れいりひ

    れいりひ

    初めまして^ - ^託児所検討中でして色々な意見を見ていたらこちらにたどり着きました。6月で3歳になりますが、幼稚園は来年からで福祉課の方に色々相談したところ、託児所を少し馴染む、集団生活などで来年幼稚園に行きやすくするのにどうですか?と言われました。トイレはまだで、座るのもずっとは無理でして、食事も好きな物以外食べず嫌な物・事は嫌だで精神的にも辛い状態です。こうゆう子供は預かっていただけるのでしょうか?宜しくお願い致しますm(_ _)m

    • 4月27日