

柊0803
大体3年間は取ってあります。
3年が過ぎたら
「写真なし」「定型メッセージ」「子供だけの写真」のものから先に処分していきます。友人が写っている写真はほとんど取ってあります!

はるひ
友人のこそ長期間取ってありますね。何年だろう?
旦那の親戚からとか翌年になったら処分です(笑)
どうせ年始に会う羽目になるので来年からは親戚宛の年賀状そのものを廃止予定です。
その他の方は3年くらいですね。
柊0803
大体3年間は取ってあります。
3年が過ぎたら
「写真なし」「定型メッセージ」「子供だけの写真」のものから先に処分していきます。友人が写っている写真はほとんど取ってあります!
はるひ
友人のこそ長期間取ってありますね。何年だろう?
旦那の親戚からとか翌年になったら処分です(笑)
どうせ年始に会う羽目になるので来年からは親戚宛の年賀状そのものを廃止予定です。
その他の方は3年くらいですね。
「イラスト」に関する質問
チャットGPTの画像生成について いま、snsでジブリ化や子どもの何年後かのイラスト、写真を作るのが流行っている気がしますが あれは自分の個人的なデータを流出させてますよね? こわくないですか🥲
娘がもうすぐ1歳の誕生日なのですがロディとはじめて図鑑はプレゼントとして早いでしょうか…? 普段から絵本は絵が好きなのでイラストには興味を持ちます。お話自体はまだ聞いてない感じはします。 ロディはローラーやロ…
家で子供を見ながら仕事されている方に質問です🙇♀️ 下の子は預け先が見つからない可能性が高いので、上の子だけでも幼稚園の預かり保育を利用して仕事をやろうと思っています。(下の子も預け先は継続して探します) 仕事…
その他の疑問人気の質問ランキング
コメント