
義両親が子供におやつの時間以外におやつやジュースをあげてくる。旦那に言ってもやめない。子供にはおやつ抜きを言ったら泣いて寝た。もうおやつ抜きにすべきか悩んでいる。
同居の義両親がおやつの時間以外におやつやジュースをあげます。
旦那に言って貰ってるのですが、やめてくれません💦
今日もご飯前にジュース、ご飯の後にチョコをあげられました。
チョコは解禁してません。
ジュースも口の周りについてるのを発見し娘に問い詰めたら白状して、おやつの時間以外には飲まないとお約束したあげくのチョコです。
腹が立ったので、明日おやつ抜きと言ったらギャン泣きして、疲れて寝ました。
もうホントにおやつ抜きにしたいですが、やり過ぎでしょうか?
子供にはそんなことしても意味ないですか?
- にゃんこ(6歳, 9歳)
コメント

こより
上のお子さんですよね。
旦那さんがもっと強く言ってくださるといいですよね
うちは3歳前ですがチョコレート解禁しました。その分歯磨きの大切さを伝えています。
ジュースやおやつを頑なに取り上げていると友達の家行った時などに異常なくらい食いつくと聞き、それの方が恥ずかしいと思い、うちはある程度与えています。😅

ななん
子供が悪いのではなく、義両親の責任なので、お子さんのおやつ抜きはかわいそうな気がします(>_<)
まだ3歳で目の前にジュースやおかし差し出されたら、なかなか我慢は難しいと私は思います💦
なんとかして義両親の時間外のおやつをやめさせないとだと思いますが、なかなか難しい問題ですよね💦💦💦
-
にゃんこ
おやつ抜きはやめます😣
旦那にもう一度義両親に言って貰います!- 1月18日
-
ななん
きっとお子さんなりに我慢はしたけれど、やっぱりそこは3歳!我慢しきれなかったのだと思います(^^;じゃなきゃ、りりこさんに問い詰められて白状はしません💦ダメだって理解している証拠だと思います(^-^)
もう一度ご主人に、今まで以上にガツンと言ってもらうのがいいですね❗- 1月18日
-
にゃんこ
ガツンと言って貰います😭
その後気まずいですが😱- 1月18日
-
ななん
義両親だけに気まずいですよね(^^;
なんでダメなのかということを、しっかりと理解してもらわないとですが、お孫さんが可愛いだけに与えてしまうのでしょうね💦
でも、そこは心を鬼にしてご主人に伝えてもらいましょ(^^;- 1月18日

あお
おやつ抜き!って気持ち、分かりますが、子どもは悪くないんじゃないですかね?
与えられるから子どもは飲んだり食べたりしちゃうわけで、義両親をどうにかしないと、根本的な解決には至らないと思います🤔
-
にゃんこ
そうですよね💦問題は義両親ですよね😭
- 1月18日

しばいぬ
おやつ抜きにしたら余計こっそり義両親にもらって食べてしまうのではないでしょうか?
旦那様に言って義両親にキツく伝えてもらうのがいいかな?と思います。
壁に約束事を書いたポスターを大きく貼っておいたりはどうでしょう?
-
にゃんこ
黙って食べてる時もあるし、わざわざ食べてるところを私に見せに来る時もあります😱
今日もチョコ食べちゃった〜っと悪い顔してわざわざ報告しに来ました😓
義両親の部屋でお菓子やYouTube見たり、私がしないことをするので入り浸っています💧
そして、義両親の部屋で何してたの?と聞くと、忘れたとか分からないとか言って隠そうとします😭
私が叱るから言わなくなってます😭- 1月18日
-
しばいぬ
義両親にやはりきつく伝えた方がいいと思います。せっかくこちらでやっている子育てが無意味になってしまいますよね😰
1度家族会議をして、こどもの為に家を出て行くことも考えてると言うのはどうですか?
怒られるからこっそり内緒で悪いことをするって覚えちゃいますよね。
同じ大人なのでおじいちゃんおばあちゃんはよくてママパパはダメってなったらやっぱりおじいちゃんおばあちゃんの方に行きますよね。。
統一してこの日だけはこれを食べていい日、この日だけはyoutubeをみていい日とかこの時間だけはママと見るとか決めた方がいいかなと!もうすでにチョコ食べちゃってるので今からチョコ禁止は難しいですよね😢- 1月19日

ばぶりー
子どもは悪くないような...まだ我慢なんてできないと思いますよ😭義親にキツく言わないとダメだと思います。言いにくいかもしれませんが、最悪自分で伝えるしかないかもですね。。
-
にゃんこ
目の前で食べてればそこで注意できるんですが、いつも義両親の部屋で食べさせられてて😭
旦那に言って貰います😱- 1月18日

まま
このままの状態が続くとお子さんは板挟みで可哀想ですね😭
3歳のお子さんには目の前の誘惑にはきっと勝てませんし、ご主人がきっぱり言ってくれないのであればりりこさんから伝えるしかないですね😭
孫を本当に思うならやめてほしいと、それでもわからないのであれば、キツめに言っていいと思います!
-
にゃんこ
板挟み、、たしかにそうですね😫
旦那に言って貰います💧- 1月18日

まぐ
まだ3歳でしたら祖父母に渡されたから食べただけなのに何故おやつ抜きになるのかまず理解できないでしょうし意味ないと思います😅
お約束もママとの約束であって、祖父母との約束では無いので渡されたら食べて良いものだと思うと思います😫
そのギャン泣きは義両親は見ていらっしゃるのでしょうか??
どうせギャン泣きさせるならあなた達のせいで泣かせているんですよと当て付けのように目の前でこっ酷く叱ったら良いと思います🤣
-
にゃんこ
悪いことと分かってやってると思います😭
ギャン泣きは階が違うので見てはないのですが、聞こえてはいると思います😓
義両親のせいで泣いてるのに、私が厳し過ぎとか思ってそうでムカつきます💧- 1月18日
-
まぐ
普段は「今はおやつの時間じゃないからいらないよ。」としっかり断る事ができているのでしょうか?
今日だけ約束を破って食べてしまったのでしょうか💦
それであればおやつ抜きも意味があるかもしれないですね🤔!
その状況なら「昨日お約束を破ってご飯の前後にジュースとチョコを食べたから罰として今日はおやつは無しだからね。もし目の前に出されてもしっかり断りなさい。」と義両親の前でキツく子供に言ってやります🙌
そういう激甘な義両親には厳し過ぎると思われてなんぼな気がします😊!- 1月19日

ちゃちゃ
私もですよ!
同居中の義母が、カップラーメンを勝手に食べさせてました!!
しかも自分の食べかけ…
見た時は、怒り爆発しそうでしたよ。
「孫くんが食べたいって言うから」とバカな言い訳が帰ってきました…
子供には可哀想ですが、当て付けに「食べちゃダメでしょ!体に悪い!」と聞こえるように叱ってます…
効果はあるのか、分かっているのかわかりませんが…
-
にゃんこ
食べかけとかあり得ないですね😩
食べたいって言うからって何でも与えられたら堪りませんよね😭
うちも私がいるときは、おやつはおやつの時間だけだよ!と強めに義両親の前でも言ってて、聞こえてるはずなんですけどね〜😂- 1月18日

はじめてのママリ🔰
嫌だ嫌だバカ姑が💢
なんで嫁が言った事きかないんんでしょう😤
耳遠いのかな??
皆さんコメントしていますが
お子様は悪くないです
悪いのはバカ姑です💢
スイマセン言葉きつくて😭
ホントこの手のコメントみていると
姑ってバカだよなーとつくづく思うので
嫁を悩ませるな
嫁の言った事を聞け
私は姑が大っ嫌いなので余計にそう思うのです💢
アドバイスはなくてスイマセン😭
よく姑さんと一緒にいられますね
凄い😊
私なら鬱になりそうです😭💦
-
にゃんこ
自分のことのように、怒ってくれてありがとうございます😭
ジュースも子供が勝手に持ってきて飲んだとか旦那に言ってたらしいんですけど、缶を自分で開けれるはずないですよね😑- 1月18日
-
はじめてのママリ🔰
缶開けれたらすごいですよ😐
私だったらキレて今あるお菓子、ジュース全部、捨ててしまいそうです😫
旦那とバカ姑の前で😤
そして今の気持ちを全部ぶちまけます😊
旦那に言ってもらっても
バカ姑はわからないですよ😊- 1月18日
にゃんこ
うちは幼稚園に入ったら解禁するつもりです。
既に何回かあげられてますが💦
ジュースも週に二回はあげてますし、おやつは毎日あげてます😭
それにプラスしてあげてご飯をちゃんと食べないからイライラします😫