
コメント

ˆ﹀ˆ
#8000に電話したら医者や看護師が教えてくれますよ!

怪獣あんこら
明日、朝一で病院に連れて行きます。夜間病院は専門医じゃないかもなので…。
-
2mama
そうなのですね!💦
ありがとうございます😢🙏✨✨✨- 1月18日

ゆきみ
明日の朝連れていきます😊
-
2mama
そうしてみます!
ありがとうございます😭🙏✨- 1月18日
-
ゆきみ
うちの長男も月曜日にインフルにかかり、2日間40℃の高熱でした😭
- 1月18日
-
2mama
最近めちゃめちゃ流行ってますもんね😭💔
こんな小さいのにインフルだったら申し訳なさすぎて自分が情けないです。。- 1月18日

トモモ
嘔吐してないなら、様子見の方がいいと思います。寒い中病院行って悪化させたり別の病気もらう可能性もあるので💦
具合悪い時の育児は大変ですが😣
-
2mama
なるほど!確かにですね😭💦
嘔吐はしていません!
ただ、だいぶしんどそうで見てるこっちも泣きそうです、、
解熱剤も効いてるのか効いてないのか…38.2まで下がりましたが😣- 1月18日

さり
熱があるくらいで救急受診しても何もしてもらえませんよ。
痙攣した、などであれば別ですが。
長時間待って、かかりつけ医に朝行ってくださいね、と言われておしまいです。
-
2mama
あ、そうなんですね😣💦
お薬とか出してもらえるのかと思っていました…
月齢も小さいし、何かあったらと思うと怖くて…- 1月18日
-
さり
すでにかかりつけ医を受診して薬ももらってるので。
夜間救急は薬を持ってないけど明日の朝まで待てない、というような人に朝までの薬を処方するようなところです。
夜連れ出すのも大変だと思うので、お家で様子を見てください。- 1月18日
-
2mama
そうなんですね…
インフルだったら違うお薬貰えるかなと思ってました😢💦
今は少し落ち着いて熱も下がってきたので朝までようすみてみます!
ありがとうございます☺️💡✨- 1月18日

麦
おっぱいを飲んでくれてるなら明日の朝一にします!
水分が全く取れない、グッタリしてるとか、あるいは熱性けいれんを起こしたら受診すべきですが。
解熱剤使用とのことでひとまず寝てくれたらいいですね!
もし夜中に熱が上がってぐずり出したら、脇下や足の付け根を保冷剤で冷やすくらいです…私ならですが💦
-
2mama
まだ今のところ飲めているので様子みてみます😣💦
いつもと全然違って元気はなくてぐったりしてるような気もします…
解熱剤も効いてるのか効いてないのか…38.2までしか下がりません😢
保冷剤で冷やすのやってみます!
ありがとうございます😢🙏✨- 1月18日

ミルキー0519
夜間ではなく、明日土曜日なんで午前中開いてる小児科に行くのがいいと思います。
夜間救急は待ち時間長いし、結構適当だったりするんで...
お大事にしてください(;_;)
-
2mama
そうします😢🙏✨
まだ5ヶ月だから心配で心配で…焦ってしまいました😢💦
皆さんからアドバイスいただけて冷静になれました!
ありがとうございます😭❤️- 1月18日
2mama
それも考えました!
夜中寝れなさそう、おっぱい飲めなさそうなら電話してみます!
ありがとうございます😢🙏✨✨