![まこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜寝る時の服装について、生後5ヶ月の女の子の服装が心配です。寝る時の服装は長袖肌着2枚、カバーオール、薄めのスリーパー、掛け布団を着せています。エアコンを消しているため、着せすぎかどうか悩んでいます。夜中エアコンをつけっぱなしにして肌着を一枚減らす方が良いでしょうか?昼間は肌着2枚にカバーオールです。
明日で生後5ヶ月の女の子を育ててます!
夜寝る時の服装についてお聞きしたいです!
室内の温度は15-17度です。夜自分が寝る時にエアコンは消すので夜中はさらに温度が下がってます。
寝る時の服装は長袖肌着2枚、カバーオール、薄めのスリーパーに掛け布団(薄めの布団が2枚で1セットになったもの)を着せてます。
着せすぎでしょうか?乾燥が気になりエアコンを消してますが、夜中エアコンをつけっぱなしにして肌着を一枚減らした方が良いでしょうか?
ちなみに昼間も肌着2枚にカバーオールです。しばらくこれでやってましたが、着せすぎてたのかな?と心配になっています。
- まこ(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント
![うさぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさぎ
うちもエアコン消してます。
短肌着、コンビ肌着、カバーオール、スリーパーにブランケット2枚に掛け布団かけてます。笑
同じような感じですね!
汗もかいてる気配はないし、大丈夫かなーと思ってます。
![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき
エアコンつけっぱなしで室温20度くらいです!加湿器もつけてます。
半袖肌着、長袖キルトカバーオール、フリーススリーパー、掛け布団で寝かせてます。特に汗はかいてないです☺️
-
まこ
実は加湿器寝る部屋に置いてあるのにつけてないんです、、💦なのでエアコンつけっぱなしにするんなら加湿器使おうと思ってるんですが💦
やはり結構着せてるのに出てる手がかなり冷たくなっちゃってるし、赤くなってる時もあるんですよね💦
エアコンも検討します!
ありがとうございます!- 1月18日
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
寝る時は長袖肌着、ロンパース、薄いスリーパーに掛け布団1枚です。
一緒に寝てるので掛け布団は大人と同じですが、下布団は冬用のモコモコじゃ暑いみたいなので子供所だけバスタオル敷いてます。
夜は暖房つけてないです。
ちなみに昼間は長袖肌着、ロンパースです。
-
まこ
やはり肌着は一枚の方が多いんですかね!暖房つけてないんですね!やはりきもーち薄めがいいんですかね🤔
昼間も室内は18-19度でそれほど高くないんですが、たまに鼻と口の上に汗がついてます!たまにですが💦
なので昼間は肌着一枚にしてみようかとも思ってました!
ありがとうございます!- 1月18日
-
りん
体温が高いので、大人より薄着でも大丈夫だと思いますよ。
汗かいてるようなら肌着1枚でもいいかも知れませんね。- 1月18日
![ねここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねここ
うちの室温めっちゃ低いです💦
断熱材が薄い?為部屋の温度が上がらず暖房炊いてても12度程度で、夜中は子供のいる部屋だけ電気ストーブ+加湿器炊いてます!質問とそれちゃいますが加湿器めっちゃ良いですよー!子供産まれてから湿度気にし始めて試しに最近買ってみたのですが、子供の肌の乾燥も良くなり、もちろん湿度のおかげで喉の乾燥もありません!
そして、本題ですが、うちの室温低いのに着せてるものは肌着用のロンパース+ガバーオールです!ガバーオールはワンサイズ大きめの物を夜は着せてます!手元まで隠れるので朝手が出てても暖かいです。
そして、布団なのですが、ブランケット+毛布+ベビー用の掛け布団です。
-
まこ
なるほど!夜は大きめの服を着せてるんですね!うちはまだ朝着替える習慣をつけてないですが💦手がかなり冷たいのでこれを機に夜と日中で服をわけてみます😃
掛け物3枚なんですね!服はあまり着させず、掛け物で調節の方が良さそうですね!
うちも乾燥肌でいつもほっぺに発疹できます💦加湿器準備してみます!
ありがとうございます😊- 1月19日
-
ねここ
うちの子も最近朝着替える習慣をつけ始めました!長い服着せてるから日中は動きにくいっていうのもありますけどね😂今は70サイズがちょうど良いのですが、80サイズを夜着せると結構長めなので手元まで隠れます🙌
長過ぎたら少し折って調節も出来るし大きければ長く着れますしね😆
掛け物もブランケットは調整用なので使わない日もあります!掛けすぎて体温が篭り過ぎると子供の熱が上がってしまいますので、適度に調節出来ればと思います!私自身、家が寒い事を心配してましたがうちの母から言わせると昔はもっと寒くても全然問題なく育ってたから大丈夫!との事😂まあ確かにそうですよねw
一応目安の室温に近付けながら、あとはお子さんの体調を見つつで大丈夫かと思います🙆♀️❤️
加湿器も是非検討してみて下さい💕
うちの子、加湿器使い始めてから肌の調子良くなりほっぺツルツルになりました!✨
長々と失礼しました!良い方法が見つかりますように🙏❤️✨- 1月19日
-
まこ
うちの母からも同じ事言われました!でも暑いのも寒いのも心配ですよね!
そういえば、3ヶ月検診の時にずっとエアコンつけっぱなしも良くないみたいなこと言われました!体温調節が下手になるからですかね〜??今、ふと思いました💦
なかなか難しいですね😅笑
加湿器しまいっぱなしになってたので今日早速掃除して使えるようにしました!うちの娘もほっぺツルツルになる事を祈ります😊
80サイズはまだ持ってませんでした!ユニクロで安いの買います!笑
いろいろ教えて頂きありがとうございました!😊- 1月19日
![ブルースター★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ブルースター★
エアコンは20度設定で夜中2時につくようにタイマーして寝てます😄
皆さん結構厚着なんですね😂
うちの息子は、袖なし肌着にフリース素材の足まで隠れるロンパースと薄いスリーパー、ニトリの子供用あったか毛布だけです🤣
息子は寝相が悪いので、掛け布団の中に潜っていってしまうので、毛布だけにしてます😓
-
まこ
思ったりより薄着でも全然大丈夫なんですね!私もこちらで相談してから肌着一枚減らしました💦
今まで少し着せすぎてました😳💦- 1月21日
まこ
そうですか!良かった〜!
ママリ見てたら肌着一枚の方が多くて心配になりました😅
今の感じよく寝てくれるし困ってはないので、、同じような方がいらして安心です!