![にゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![kmcem](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kmcem
私もOL6年してましたが結婚を機に県外に引っ越しになったので辞めました。
それから2ヶ月して扶養にはいっえパートをしました。
妊娠したときのことも考えて力仕事や立ち仕事ではなく、病院の受付事務をはじめました。
採用通知が来た日に妊娠がわかり、つわりも同時にはじまったので体的に本当にしんどかったですが8ヶ月まで続けることができました(^^)
今思うと、気分転換にもなったので続けれてよかったです!
![奏ちゃんmama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
奏ちゃんmama♡
私も元Nsです♡昨年9月に結婚のため6月に退職しました(*^^*)
Nsの時に取っていた美容アドバイザーの資格があったのでそれを生かして日々楽しんでます♡
Nsだと不規則やストレス多いですもんね…切迫になる妊婦スタッフも沢山見てきました。私の場合、旦那さんも当直があるのですれ違いたくなく、家庭も大事にしたいな!と思ってるので、今のままの仕事を続けようと思ってます(^o^)
![☆まるまる☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆まるまる☆
私も旦那さんが転勤族で寿退社して転居しました。
現在妊活中ですが、パートで週3~4ビルの受付をしてます!
ほぼ座っているので、過去に妊婦さんになってもぎりぎりまで続けてた人がいると聞いてます(^^)
業務内容が複雑になるほど周りに迷惑かけると思い、本当はもう少し働きたいところですが今はこのパートで我慢!気分転換に、と思えばちょうどいいです(^^)
![にゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃん
やっぱりパートですね!
今後の事も考えてあまり身体に負担のない仕事をしたいです^ ^
探してみます♪
![にゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃん
美容アドバイザーですかー!
素敵です\(^o^)/
私もすれ違いの生活はしたくないので時短で働きたいと思っています!
資格…大事ですね!なんか取れるものあったら取ってみようと思います♡
![にゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃん
そうですよね!受付だったら
重いもの持つイメージもないですし、身体に優しいかもですね♡
常勤は無理だけど、専業主婦も嫌だなっていう感じなので
パート考えてみます!
![マーリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マーリー
こんにちは。
私も看護師で3交代してましたが、不規則な生活でなかなか授かることができなかったので、退職し旦那の扶養にはいり、隔日午後だけの外来パートに変わると3ヶ月で妊娠することが出来ました。
結婚して7年目でした。
環境の変化が私にはおっきかったのかなぁって思いました。
それから、9ヶ月まで働くことが出来ました。
身体に負担なく精神的にも安心して働けるところがいいですね。
回答になってなくてすみません。
いい仕事が見つかるといいですね。
![にゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃん
ありがとうございます!
3交替はやっぱりキツいですよね(。-_-。)
色々考えたんですが、仕事が精神的にも体力的にもキツくて
しばらく医療からは離れようと思いました。。
子供が出来て、育児が落ち着いたらまた現場に復帰したいと思います^ ^
コメント