
入院中の母乳が減って困っています。退院後も娘が満腹にならず、困惑しています。母乳外来に行くほどではないが、母乳が戻る方法を知りたいです。
完全母乳だったのですが1週間の入院に伴い
ほとんど出なくなりました😢
入院中は絞ればたくさん出たのに
退院後はほぼ出ません😥
吸わせても吸わせても満腹にならず泣いてしまう娘。。
ミルクと哺乳瓶拒否で
ほとんど出ないお乳を何度も何度も吸わせてますが心折れそうです😔💦
やはり睡眠や水分を摂るのが最短ルートですかね…
ネットで調べる限り母乳外来に行くレベルではないと
出てきて
私も病み上がりなので極力家で頑張りたいのですが
困りはててます😥
母乳が一度出なくなってそのあとよく出るようになったママさんいますか?😢
- いちか(6歳)
コメント

もも
3ヶ月頃に同じ感じでした。
哺乳類拒否で体重も増えず、心配で母乳外来行ってました。
いまも完母です。
悩まれてる時点で母乳外来行ってぜんぜんいいと思いますよ😊
心配ないよってプロに言ってもらえるだけでかなり安心しますし☺️
いちか
そうだったのですね😔
母乳外来、私のかかりつけの産院はかなり待つようですがこのまま不安なのも辛いので受診してみようと思います😢
もも
私の住んでる地域だと個人でやられてる助産師さんがいますが、そういうところは無さそうですか?
ネットで「◯◯市 母乳外来」って調べてみるといいかもしれません。
個人のところの方が親身になって聞いてくれると思います😊
もも
すいません、私の地域だと「◯◯市 母乳マッサージ」でいくつか見つけました!
いちか
調べてみます😭
個人のところの方がたしかに親身ですよね😢
ありがとうございます😭