
コメント

ママリ🔰
ご主人の年齢にもよりますが、若くて昇給も順調であれば家計破綻はしないと思います。
でも私だったら絶対に組まないローンです・・・😅

𝚂𝚊𝚛𝚊
今現在で年収750で
まつりかさんも後々働くのであれば
特に問題無いと思います😊
(旦那様が浪費家とかでなければ)
-
まつりか
少し安心しました!
ローンを組むなら働こうと思います✨- 1月18日

退会ユーザー
私ならその額は、先々不安なので組まないです😱
4000万ぐらいにするかな❗️
-
まつりか
購入したい地域の土地が高い所しかないので
金額がつりあがって悩んでいます😥- 1月18日
-
退会ユーザー
もう1人お子さんが欲しいなら、パートする予定が延期になったりしそうですしね😱
資金計画は、きちんとされましたか?この先どのくらいかかるのか、支払っていけるのかきちんとしといた方がいいですよ^_^FPさんに見てもらうとか。- 1月18日
-
まつりか
一度FP さんにも相談して大丈夫とは言われたものの不安になってしまって…
できれば4000万位で購入はしたいのですが
なかなか物件がなく金額があがってしまって悩んでいました。
もう少し考えてみます。
ありがとうございました!- 1月18日

退会ユーザー
旦那さんおいくつですか?
今後、年収が増える見込みはありますか?
これ以上増えないとなるとまつりかさんのパートでいくら稼げるかにかかってくると思います。
FPさんに相談してみるとイメージが沸くと思います。
-
まつりか
一度FP に相談して大丈夫とはいわれたのですが、小心者なので本当に大丈夫か心配で今回ご相談させて頂きました😭
やっぱり先行きは不安定ですよね- 1月18日
-
まつりか
すみません主人は30代半ばです
もう少し出世はする予定みたいですが
悩みどころですね💧- 1月18日
-
退会ユーザー
あとはお子さんの教育資金をどこまで親が負担するかにもよるかなと思いました!例えば大学に行くとなったときにその分も貯金しておくのか奨学金を借りて通わせるのか、家を出ることになったら仕送りを送るのかバイトもしながら頑張ってもらうのかなどなど。たぶんFPの方からもこういう話ありましたよね💦うちもどちらかというと無謀なローンを組むんですけど、この話をされました。- 1月18日

ガオガオ
返していけるとは思いますが、学費や老後の為の貯金が心配ですね😣
現在もそれなりに貯蓄がある、退職金がしっかり出る、旅行など節約しても苦痛ではない…などであれば大丈夫だと思います✨
我が家は夫800私100でローン4,000万ですが、節約が苦手な為貯金がほぼ増やせてないので😭
-
まつりか
いまある貯蓄も頭金に入れる予定で
購入後は貯蓄は減ってしまいます。
退職金はしっかり出るようなのでそこは大丈夫みたいですが
やっぱり世帯年収900万でローン4000万で厳しいとなると
うちはもっと厳しくなりそうですね😥- 1月18日

ぽんぽこぽん
今私が育休中ですが
フルで共働きで800万ぐらいです。
3000万35年ローンですら
大丈夫かなぁと思っているので
私なら絶対組まないですね😑
あ、旦那だけでローンは組みましたが。
-
まつりか
ちょっと厳しいですよね
ありがとうございました- 1月18日

ママリ
夫→年収450万円以下
私→結婚を機に専業主婦(第2子妊娠中)
3,000万円借入 35年ローン
(本審査が通ったところ)
夫の職場は昇級が微々たる金額で、ボーナスも月給と変わらないくらいです。
退職金は出ると思いますが、今の経営状況だと当てにできません。
あまりにも不安すぎてHMと契約してからFPさんに人生設計を相談しました。(生命保険や任意保険を含む)
その結果、貯蓄もあるので大丈夫と言われました。
信用できませんが😂笑
私は働くつもりはありますが、息子が疾患持ちのため集団生活が許可されず…
第2子が幼稚園に入る頃にパートでもできればと考えています。
それまでは夫に頑張ってもらいます。
-
まつりか
住宅ローンを組むのは不安になりますよね。
私もFP さんに相談しましたが大丈夫と言われても不安ですよね😭
私も子供が幼稚園になったら働こうと思います!- 1月18日
-
ママリ
先が長いですからねー💦
でも団信に加入しているので三大疾病や死亡となった時にローンが無くなると考えると…とも思ってしまいます。
夫には申し訳ないですが😂笑
田舎なので土地が安かったため、夫が一括購入をしました。
ですが有難いことに義実家が土地代を出してくれるというので甘えるつもりでいます。
夫曰く差額(贈与税のかからないギリギリの金額−土地代)もお願いするつもりでいるようなので、実際借り入れる金額は減ると思われます。- 1月18日

退会ユーザー
うちは世帯収入1300万ほどで5000万円のローンを組みました!
先々の事を考えて子供は1人予定です😊
まつりかさんも返してはいけると思いますが、パートを頑張らないといけないのと、旦那様が病気等にならなければ大丈夫かと!
-
まつりか
リスクマネジメントをしっかり考えないとですね
ありがとうございました!- 1月19日

ゆ〜たん
厳しいと思いますよ(T ^ T)
うちは680万3100万でも厳しいから来月からフルで働きますよー
-
まつりか
フルで働かないといけないくらい厳しいのですね😥
もう少し考えてみます!- 1月19日

ザト
我が家の場合、都内在住、世帯年収1000万ほどですが、子ども2人ずっと公立の予定でも、頭金を少し多めにいれて、借入は約3200万に抑えました。
地域にもよりますし、ご主人の職種にもよります(民間なら大手でも倒産の可能性があります)が、私なら4千万くらいまでにすると思います💦
-
まつりか
私も4000万位がいいのですが希望する地域の土地が高騰していて悩んでいます😥
もう少し考えてみます。- 1月19日

さち
まつりかさんがパートでいくら稼ぐかによりますが、扶養内とか生温い働き方なら当てにしない方が良いです。
せめて世帯年収1000万ないと、30代半ばで世帯年収の5倍近くのローンはやめた方が良いと思います😔
年齢的にここから大幅な年収アップは期待しにくいですし、、2人目の出産で働けない状況になる可能性がある以上無謀なローンは避けるべきです💦
-
まつりか
もう少し考えてみます。
ありがとうございました。- 1月19日

退会ユーザー
我が家は主人30代半ば
年収1000万〜1200万くらい
私は専業主婦
4500万フルローンで買いましたが…😅
金利の安い今ですら毎月13万くらい返済なので結構カツカツです😅
頭金が入れれるならアリかなとも思います!!^ ^
-
まつりか
もう少し考えて決めたいと思います!
ありがとうございました。- 1月19日
まつりか
主人は30代半ばです
年収はもう少しは上がる予定ですが
金額が金額なので悩んでます😥
ママリ🔰
30半ばならけっこう厳しいかなって個人的には感じちゃいます。
40過ぎれば老後資金もチラついてきますしね(>_<)
うちは旦那39の時に住宅ローン組みましたが、私の給料は一切考えずに年収×4倍のローンにしました。。
まつりか
購入を考えてる地域が建て売り物件でも4000万~なので年収が1000万ないと厳しそうですね😭
もう少し考えてみます
ありがとうございました!