※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

熊本市のたつだの森保育園に通わせてる方いらっしゃいませんか?色々お話伺いたいです!

熊本市のたつだの森保育園に通わせてる方いらっしゃいませんか?色々お話伺いたいです!

コメント

あんだーそん

通ってはいませんが、
この間見学行きました∩^ω^∩
先生方も優しくて
雰囲気よかったです💕

  • ままり

    ままり

    私も今度見学にいきます🥰
    良さそうなかんじだったんですね~🙌💕
    見学に行くのが楽しみです!!

    • 1月18日
みさきち

上の子が通ってますよ😊

  • ままり

    ままり

    園の雰囲気や方針などはどのようなかんじですか☺️??
    気になる点がありましたら教えて頂きたいです!

    • 1月18日
  • みさきち

    みさきち

    先生方もすごく優しく、園の雰囲気もいいと思います!ただ、細かい事をいうと、帰りの際園での様子など教えてくれないことがあるのが少し気になります。途中帰る時は連絡帳を書いてないこともしばしば、、園庭も小さいですが、お散歩や近くの公園などいってもらっているので外遊びもしていただいています!保護者は年齢層高めですが、仲良くさせてもらってるで、大丈夫だとおもいますよ!園舎も綺麗だし、給食も張り出してあるのでわかりやすいです!

    • 1月18日
  • みさきち

    みさきち

    下の子も4月から入園予定ですよ!

    • 1月18日
  • ままり

    ままり

    園での様子は、こちらから聞けば教えてもらえますか??
    それが原因でトラブルなどあったことはありませんか😣?

    その他は魅力的なとこがたくさんありますね~☺️💕
    給食は0歳児から毎日ですか?
    あと、保育料の他にかかる費用はどのようなものがありますか?

    質問ばかりで申し訳ないです💦

    • 1月19日
  • ままり

    ままり

    私は0歳児クラスの二次募集に申し込もうと思っているので、入園になれば同級生ですね🥰

    • 1月19日
e.m.k☪︎

開園当初から通ってます✨まだ出来て5年目なので、建物は綺麗ですし、今のところ癖のある先生はいないと思います🤔👍
給食は0歳児からで、3歳から米代が月800円かかりますが、他の保育園だと、主食は持参するところも多いので、800円で主食持参しなくて良いのは助かります🙏あと、夏場水筒持参の保育園も多いですが、園で麦茶を出してくれるので、水筒要らないのも助かります👍
保育料意外の負担金はそんなにないですが、毎年先生達手作りのアルバムを作ってくださるので、アルバムを申し込むと何千円かかかります(金額覚えてないですが、決して高くはないです🙌)あとは、3歳からは月刊絵本代が月420円かかるくらいですかね☝️
上の方もおっしゃってる様に、お迎え行った時に、今日どんなことがあったかの報告がなくて、ちょっとさみしいなぁと感じることはありますが、それは先生によりけりだと思います💦下の子のクラスはお便り帳プラス報告もあるのですが、上の子のクラスはお便り帳ない上に報告ないことも度々あるので、いつも子供に聞いてます💦
発表会の衣装とかもクオリティ高くてとっても可愛いですよ💕
長男はここが出来るまでは、別の園に通ってましたが、比べるとたつだの森の方が良かったかなって感じです✨保育園無事に決まると良いですね🙏

  • ままり

    ままり

    詳しく教えて頂きありがとうございます😭💕
    先生によって様々なのですね!
    それだと少し安心しました🙌

    給食や水筒のことなど、朝からバタバタしないので助かりますね☺️
    そのほかも良いところがたくさんあって、たつだの森に行かせたいなーと思ってきました🥰

    あとは見学にいってみて、決めようと思います!!
    ほんとにありがとうございます🙇‍♂️

    • 1月19日