
コメント

退会ユーザー
県外住みでもいいですか?
私もyさんと似たような性格です😔
退会ユーザー
県外住みでもいいですか?
私もyさんと似たような性格です😔
「雑談・つぶやき」に関する質問
子供の誕生日ってそんなにちゃんと祝わないといけないのかな🙁 普段から欲しいものは買ってあげてるし旅行も年2回だけど行ってる。 「3歳だと記憶にも残ってくるし祝わないと!」って言われるけど、5歳とかならまだしも3歳…
ジャニオタの方 私の愚痴を聞いてください😭 私はなにふぁむで義母がスノ担です。 当初ライブに行く確率をあげるために お互いのFCに入会し最初は 私がスノを当てて義母と連番 義母がなにわを当てて私と連番と 目的通りに…
早起きして子ども見ながらお弁当作って、朝ごはん食べさせて、💩替えて、自分の用意するのが無理なわけじゃないねん。 1人でもできるねん。 ただな、それをしてる間自分の部屋でずっと寝てるやつがおるってのが精神的に…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
y
回答ありがとうございます!嬉しいです!
なかなか踏み出せませんよね💦
退会ユーザー
はい、踏み出せません。
児童館一度行ってみたりしてみましたがやっぱり打ち解け込めませんでした…(言い方合っているのか分かりませんが)😂
やっぱり自分からは話しかけられないのもありますし、周り見るともう話し込んでいるママさん見てしまったりで。
子どもは他の子見て機嫌がいいから頑張らなきゃと思ったり、でも一度だけではママ友出来ないということとか分かっているんですけどなかなか雰囲気に馴染めないというか…。
未だに行けてませんし無理していくようなことでも無いと分かりました(^^)
y
周りって気になりますよね
出遅れたかなって不安になるし、話し込んでるママ達の輪に入る勇気もないです。
私もママ友って怖いイメージが抜けなくて、なかなか飛び込んで行けないですよね
情報は調べれば手に入りますし、無理して悩みを増やすより自分なりにやっていけたらいいですよね!
退会ユーザー
気になっちゃいます!
私は私!って言い聞かせても
無理でした〜😂
私も話し込んでいるママ達の
輪に入れないです。
はい、自分なりにやっていけたら良いですよ!(^^)