
コメント

まめ
測り始めたばかりだと正確に測れていない事が多いですよ☺
・最低でも4時間寝た後に測る
(トイレなどで起きてしまった場合はブランクにした方が良いです。)
・毎朝決まった時間に測る
・体温計を口に入れるときも身体をなるべく動かさない
↑この辺がちょっと出来ていなくてもかなり変化したりします。
あと若干グラフがガタガタしていたり、低温期に高温相でも体温が陥落してから高温期にしっかり上がっているかが大事なので、グラフは遠目に見て何となく2層になっていれば大丈夫ですよ☺
毎日上がった下がったと一喜一憂せず、トータル1周期で見るようにして下さいね🙌
ママリ
ありがとうございます😩
お弁当の日があったり、なかったりと
時間がバラバラになってしまいます😩
今日は朝起きる前に何回か目が覚めてしまって、そのせいもあるかもしれません😔💡