

はじめてのママリ
1歳にもなれば
大人のご飯を味付けする前に
取り分けて食べさせても
食べられるものあるかと思いますが…😳
量の目安はこんな感じです。

amm
量はその子その子によるのであまり気にしすぎなくてもいいと思います!
私もベビーフード愛用者でしたよ(笑)
あとは野菜多めのコンソメスープを冷凍させておいてそれを元にホワイトソースいれたりトマト缶入れたり…手抜きばかりでした…
そのうちすごい食べる時期と全然食べてくれない時期などくると思いますが元気に育ってればそれでいいと思います!(笑)

❤︎
量的には問題ないと思いますが、ベビーフードは噛みごたえなくお腹に溜まらないですし1歳ならベビーフードのみではなく何かつけてあげないと栄養的に足りないと思います😌💦

はじめてのママリ🔰
ベビーフードは汁も含めてその重さなので
とっても少食というわけでないのなら
足りなくなってくるんじゃないかと思いますよ💦
手づかみできるものなど
噛みごたえのあるおかずで
噛む練習もしないといけませんしね💦
-
いちご
噛みごたえのあるおかずですか💦
みなさんすごいですね💧どんだけ自分がダメなのか…- 1月18日

ななみ
私も離乳食市販の使いまくってましたよ😁
頼るのも悪いことじゃないし
今の離乳食は栄養価もちゃんとあるので大丈夫ですよ。
でもお財布に響きませんか😅1歳でちゃんと進んでるなら味付け前のを取り分けて食べさせて大丈夫ですよ😊
特に煮物作った日はとりわけチャンスですよ😆
-
いちご
優しいお言葉ありがとうございます💦😫お財布…響きますよね💧
いい機会だと思い考えたいと思います😃- 1月18日
コメント