
コメント

退会ユーザー
私なら20個以上入った皆でつまめそうな箱菓子を買って渡しますね!渡さないよりは何か渡した方が良いと思います(*^^*)

しょう&ゆうちゃん@ママ
20人位で間に合うようなお菓子を返した方が良いと思いますよ(*^^*)
-
元旦ベビー☆
やはり、お菓子ぐらいでいいですよね(^^)ありがとうございます☆- 2月3日

まり♡°
うーん…。
1人ずつ返すにも金額的に難しいですよね(^_^;)
ゆくゆく復帰予定ですか??
-
元旦ベビー☆
クオカードでもと思いましたが、
500円だと相手がわるがりますよね(^_^;)
かえって、お金かかっちゃうし…
復帰する予定です☆- 2月3日
-
まり♡°
そうですよね(´⌒`。)
復帰する予定であれば皆さんでつまめるお菓子2000円ぐらいのを渡すのがいいかな?と思いました^ ^- 2月3日
-
元旦ベビー☆
やはりそうですね♪
お菓子を探してみます(^^)
ありがとうございます☆- 2月3日

✨ちょび✨
会社の20人くらいは部署が同じとかですか?
出してないかたもいるのかな?
信頼できるかたに聞けるならそこは聞いてみて良いかと。
で、部署だけなら部署のみなさんで食べれるお茶請けが良いかな😃2,000~3,000円くらいのね。
小さなものでたくさん入っていればいいかな。
しかし
20人くらいで5,000円…
場合によっては内祝いいらないよーの金額かも😅
昔、先輩が(男)子供ができたからとみんなで1,000~2,000円くらい出しあっておむつやおしり拭きを箱買して出産祝いあげましたが
ありがとう!
だけでしたw
-
元旦ベビー☆
同じ部署で、全員からいただきました!同じ部署の女性の方に確認をしました☆
でも、ありがとうだけだと、悪く思われそうですけどね(^_^;)
ちょびさんは、その時、なにか思ったことはありますか?- 2月3日
-
✨ちょび✨
たぶん、総額が20,000円くらいになっていたので
いい大人が
ありがとうだけかぃっ(。`ω´。)
と、心でつっこみましたw
部署が分かっているのならば部署の方々でつまんで食べれる物なら良さそうですね😃- 2月3日
-
元旦ベビー☆
確かにそのぐらいの金額なら、お返しないと変ですね(-o-;)
私は、金額も金額だし、人数も人数だし、お菓子をあげたいと思います(^^)ありがとうございます☆- 2月3日

ももりんご♪
2500円程の小包装になっているお菓子が良いと思います。
お祝いで頂いているので、半返しくらいでお返しは必要だと思います(*^^*)
-
元旦ベビー☆
お菓子が無難ですよね♪
ありがとうございます☆- 2月3日

cat mommy<3
え?20人で5000円ですか?
-
元旦ベビー☆
そうです(^_^;)
一人あたりを計算すると…って感じですが…- 2月3日
-
cat mommy<3
気持ちだけでも嬉しいといいたいところですが•••
私が会社にいるなら、まだ多く包みます‼️とくに、20人で?5000円はあまりにも少なすぎでお返しに正直いってこまります(¬_¬)笑
なんか器の小ささをかんじました⤵︎会社に(ー ー;)
まぁ、気持ちといえば、ありがたや〜と感謝しなくちゃいけないだろうけど、気持ちにしても少なすぎますよね笑- 2月3日
-
元旦ベビー☆
その気持ちすごく分かります。
ありがたい気持ちは、あるんですが…って感じ(^_^;)
人数聞いてびっくりしちゃいました。まー、今回はお菓子を配ろうと思います(^_^;)
ありがとうございます☆- 2月3日
元旦ベビー☆
やはり、気持ちとして、お菓子を渡した方がいいですよね(^^)
ありがとうございます☆