
1歳の息子と遊び場で他の子に叱られた。母親は何もしなかった。イライラして、どう対処すべきか相談したい。
もうすぐ1歳の息子と児童館みたいな室内遊び場に行った時のことです。
いつものように遊んでいた所突然年少~年中さんくらいの男の子がダッシュしてきて
子どもを突き飛ばしておもちゃの台ごと奪って移動させました。
その後また触ろうとする息子の手を叩き、ダメ😡‼️と言われ、また台を移動させ大きな台なので子どもにぶつかりそうになり息子大泣き💦
近くにいた母親は見てるだけでごめんねの一言もなし。
この時点でこの母親ないわー謝れよと思いました😔💔
その後滑り台でも、1歳ちょっとの女の子が滑っている途中で後ろから滑ってきてぶつかり、
怖がってママの所に逃げる女の子の所にいってまた突き飛ばしその子も泣いてしまいました。
母親は近くに来たと思ったら危ないよーと軽く声かけるだけ。
さらにボールプールにもやって来て、中に入っているのに全力ダイブ。息子の周りをぐるぐる回りはじめめっちゃ蹴られてる。
後ろ見たら母親座って見てるだけ。
そして他の子また突き飛ばされる。何?何で叱らないの?
こんな母親初めて会ったので衝撃でした😧
正直、めちゃめちゃ‼️ムカつきました😡‼️‼️
自分の子だけでなく見てる範囲で4~5人はやられてました。
よく行く施設ですし見ず知らずの子どもですし、一応母親近くで見てるので注意できませんでした。
でも帰ってからもモヤモヤ、イライラが止まらず何も言えなかった自分も悔しく😩
また遭遇するかもと思うともう遊びに行くのやめようかなとまで思ってしまいました。
明らかに子どもが悪いことをして見ているのに叱らない親。
皆さんなら(さすがに母親の方には言えないですが)何て注意しますか?😣💦
- にゃん(7歳)
コメント

退会ユーザー
ん〜
それはモヤモヤしますね!!!!
怪我させられたら迷わず言いますが、周りのママ達の雰囲気にもよりますかね…😣
とりあえず、危ないからこっちで遊ぼうねーくらいは言っちゃいます😐

🦭
ありえないですねー!その母親!でもたまに居ますよね。常識?がない人。
今日も小児科のキッズルームに置いてあるおもちゃを1人の子供が独占してて他の子が貸してと近くに行っても触るなー!とか言ってて。それを見てるだけ?いや見てない?携帯いじってました母親。ありえないだろとガン見してやりました(笑)
児童館で同じことがあったら、その母親に聞こえるようにその子供に軽く注意しちゃいますかねー!(^^)
あー。考えただけでイライラしますね!
-
にゃん
スマホとお喋りに夢中もあるあるですよね😭今回は確実に母親が見てるはずなのに叱らないので余計モヤモヤしました💦💦
自分の子が害を撒き散らしてるのに注意しないなんて無神経にも程がありますよね‼️😫
次会ったら聞こえるレベルで危ないからあっち行こうね!とか言ってやりたいです!😭👊🏻- 1月18日

退会ユーザー
ホントそーゆー親ムカつきますよね!!
叱れよ!ってマジ思います!
私なら、危ないよ!怖くて皆ビックリしちゃうよ!
気をつけてねー!って、言うかもです!
子が子なら親も親ですね!
すっげー親も子もムカつく!
-
にゃん
まさに私の気持ちを代弁してくれてありがとうございます笑😂‼️✨
いや、ほんとすっっっげームカつきました😭‼️‼️
親が遠くにいるとか見てないならともかく、後ろ振り返るとけっこう近くに座ってるんですよ😫
見れるのに何で⁉️😡って思いましたし、息子が泣かされたのに関しては完全に隣で一緒にいるのに息子にも私にも謝らなくて、はっ?って思っちゃいました😫- 1月18日

ぶーたん
あり得ないですね(*`Д')
私なら聞こえる声で「おっきいお兄ちゃんにドンッてされて痛かったねー!痛い痛いポイッ!」って言ったりしますね!
-
にゃん
皆さん強気なコメントで見習いたいです☺️❗️息子に話しかける体でちょっと嫌味言えるように頑張ります😭
そういう親って言わないと絶対気付かないですもんね😔💧- 1月18日

退会ユーザー
私だったら明らかに常識ない子には言ってしまうかも😅
わざとらしくあぶなーい!とか痛かったね!とか笑
息子にぶつかったら母親に直接さっきからぶつかったりしてしまってすみません😅手とか足とか急に飛んできて避けられなくて😅と嫌みったらしく言います😂
-
にゃん
手とか足とか急に飛んできて😂すごい❗️
ビビりなんでそんなクレイジーな母親に話しかける関わることすら怖いです😭
非常識な親って本当にいるんだなだなぁと思いました💦💦- 1月18日
-
退会ユーザー
あとはちょっと嫌らしいやり方かもしれませんが他のママさんとぶつかってますよね😅大丈夫ですか?😅と言ってみたりですかね🤔
そういう親は意外と弱かったりしますからね😂- 1月18日
-
にゃん
そうなんですか😳⁉️
話かけたら逆ギレされそうで、、😭でもそこまで言えたら気持ちいいですね😊‼️✨
とりあえず子どもから攻めてみます笑- 1月18日

黒
県外へご飯を食べに行った時のことなんですけど、待ち時間狭いキッズルームで子供を遊ばせてたら同じ様に初めて叱らない母親に遭遇しました😥
声がけしてるだけで何もしない
しかも遠くの方で。。
あまりにも目に余ったので、その子が近づいてきたら物を当てられないように手で私の子供をガードしていました
「ママはおらんの〜?危ないよ」って探すふりして目が合うとこちらの方に来ましたが、最後はお片付けもしないという有様で気分悪かったです😂
-
にゃん
県外まで行ったのにとんだ災難でしたね😭
しかも片付けまでしないって、、
自分の子が他の子に害を与えていて何とも思わないんですかね?
周りのママ友はみんな自分の子がジャイアンみたいなことしたら全力でキレてるので笑、私も今日初めて叱らない母親に遭遇したのでびっくりしてしまいました😵💦- 1月18日

mamari
あり得ないですね💦
児童館なら、そこの職員さんに伝えた方が良かったのかな?と
まずは母親が見ろよ。って感じですが…職員さんに見ててもらうべきですね💦
-
にゃん
帰り際に職員さんに伝えました!
遊ぶ時子どもは名札つけるので、その子の名前覚えてたので😊✨
他の子も突き飛ばして泣かしてて、母親は座ってるだけで注意も謝りもしませんでしたってこと事細かく👍
また同じことあったら他のママや子どもたちも安心して遊べないので💦
かなり広い施設で遊びに来る親子も何十組もいるので、職員さんに次から要注意して見てもらうよう再度メールでもお願いしておきました‼️- 1月18日

まさこ
なんか叱らない育児をしてる〜みたいな方はたまにママリでもお見かけします💦
うちが行っている支援センターにはこういうお子さんやママさんはいらっしゃらないですが、モールとかに入っているお金を払って入る子供の遊ぶところではたまにいます💦この前も娘がままごとしていたら、小学3年生くらいの子がやってきて、娘にこれは私たちが使ってるからね!とかっさらっていきました。で、隅っこに隠して滑り台に行きました💦
親もいるはずなのにどこにも見当たらず、こっちもお金払ってるんだぞー!と大人気なくイライラしました。
次また来たので、わかったー、ありがとう!借りるねー!と借りました😂
私は大人気ないですが😅
児童館だったら、先生に相談します!
-
にゃん
こっちが何で下手にでなきゃいけないんだって思いますよね😱💦
子どもがみんなジャイアン(お前のものはオレのもの!精神のことです😂)なのは仕方ないですけど、目の届かない所に放置はダメですよね😫
児童館ではないのですが、職員さんたちがいるのでしっかり伝えておきました!✨
それにしても年齢的にも自分より明らか小さい子突き飛ばしたり乱暴するのはやめてほしいです💧
ねんねしか出来ない赤ちゃんもいるから走り回ったりしてて危なかったです😭😭😭- 1月18日

ママリン
自分の子が使ってた物奪った時点でわたしは注意します笑
ごめんねー、これうちの子まだ使ってたから、もう大きいから順番こ分かるよね〜?、まだ分からないのかな??
あとさ、叩いたりしないでね、叩かれたら痛いよね??
って、いうと大抵は意外と素直に引きます。
注意されないと思って結構舐めてる子もいるので、注意すると大人しくなったりします笑
あくまでも冷静に丁寧に、ニコニコしながら言ってますが、ムカついてはいるので目は絶対笑ってないと思います😅
-
にゃん
下のコメント欄に返信させて頂きました!
ありがとうございます🙇♀️✨- 1月18日

にゃん
なるほど!注意されないのをいいことに舐められるのかもですね‼️
けっこう遊び場行くとおもちゃ奪われても自分の子に『貸してあげようね~』とか『こっちにもおもちゃあるからこれで遊ぼう』となってしまうことが私も含め周りもみんなそんな感じなので😔💦
たしかにもう言葉も分かるくらいの大きい子になら順番こだよとか、叩いたら痛いって言えますもんね❗️
次似たような場面に出くわしたらそれ使ってみます😊✨
ありがとうございます☺️
にゃん
周りのママたちも最初は普通でしたけど途中から誰も止めないし叩くし奪うし『えっ😧💦』みたいな変な空気でした😅
優しいママさんたちばかりなので、突き飛ばされても自分の子に『あっちにもおもちゃあるよ~😊💦』って逃げてましたね。
関わらないように私も逃げてましたが色んなスポットにまた現れ荒らされての繰り返しでした😔💔
退会ユーザー
そうなりますよね😣
その場の雰囲気悪くなったりしちゃいますもんね😣
あ、最初から母親に言うのではなく、その子にいうのもありかもですね。
他の子のママに言われると案外素直に聞いてくれたりする場合もありますよね!
それで母親も何かしら対処するのが普通ですが…ね😣
にゃん
そうなんです😔みんな楽しく遊んでいる遊び場なので穏便に済ませたいです😭✨
さすがに母親には言えないので、その男の子に危ないよ、と言ってダメなら諦めて撤退します笑