
コメント

so9i3a
35週2日
2214gでも小さめと言われました。
なのでたんぱく質を積極的に食べるようにしていましたよ。

ち。(21)
36週まで切迫で入院してました。
37週5日の検診でも2200g程度と言われてて38週5日で2400gで
産まれたのが39週5日で2760gでした!
以外に産まれてみたら、わかんないものですよ🤔💗
-
s☺︎e
コメントありがとうございます‼︎生まれてくるまでに2500gはやっぱり欲しいなとおもいましたが、考えすぎるのもよくないですよね…ありがとうございます💓
- 1月18日

とんきち
私は40週で2700㌘って
言われましたが4日超過で生まれ
3012㌘でした!!
あくまで想定なので
あまり気にしすぎなくても
良いのかなと思いますよー👌
-
s☺︎e
コメントありがとうございます‼︎そのお言葉ありがたいです🙏少しずつでも成長していってるので、赤ちゃん頑張ってることには違いない!とポジティブにいきます!!😊
- 1月18日

退会ユーザー
わたしも今日検診で
34wですが、2100って言われました\( ˆ ˆ )/
大きくても産む時大変だし
おおよそなので大丈夫かと!
-
s☺︎e
コメントありがとうございます‼︎
そーですよね、確実にその体重とは限らないみたいですしね😊!- 1月18日

︎☺︎♡
35週5日で2500gと言われました☺︎
-
s☺︎e
コメントありがとうございます‼︎体重のだいたいの平均がイマイチ分かってなくて…😭🙏
ただ、みんな違うのも当たり前ですよね😊ありがとうございます。- 1月18日

きき
予定日2日前に2175gで生まれました☺️✨検診では小さいとか言われませんでした😭2600gありますって言われていました😱生まれたら体重全然違くてびっくりでした✨
-
s☺︎e
コメントありがとうございます‼︎やっぱり赤ちゃんの体重は想定なので、誤差はあって当然ですよね…勇気でました!!ありがとうございます😭💓
- 1月18日
-
きき
赤ちゃん楽しみですね☺️❤️応援しています✨✨
- 1月18日

ma-yu
3人目を38週に緊急帝王切開で出産しました。
2100でした。
妊娠中ずっと小さいと言われていて、38週のエコー検査で2300と言われていました。
先生には、赤ちゃんの成長の為にできることはないか聞いたら、ないと言われました😭
-
s☺︎e
コメントありがとうございます‼︎急激に成長するっていうのは難しいものですよね…貴重な体験談教えていただき、本当にありがとうございます🙏
- 1月18日

りこ
35w4dで2231gでした😊
先生からは標準サイズだね〜しか言われなかったので大丈夫だと思いますよ💗
-
s☺︎e
コメントありがとうございます‼︎
標準って言われたんですね😳自分の子どもの事になると検索魔になってしまってて…。元気がでました😊💓- 1月18日

かりん
35w2dで2400くらいでした。
でも毎回エコーで減ったり増えたりしてたので先生の測り方とかにもよるかもです!
39w2dで2800くらいだったんですが、39w5dで産まれて3088ありましたよ🤣
エコーは誤差ありますよ💦
-
s☺︎e
コメントありがとうございます‼︎エコーはあくまで想定ですよね!!1ミリ違うだけで誤差が生じるみたいですもんね😌安心できるお言葉、ありがとうございます♡
- 1月18日

りりぃ
34w1dで2200gくらいと言われました◎小さめとは特に言われなかったですね🙄
-
s☺︎e
コメントありがとうございます‼︎お腹の中で少しずつでも成長していってくれてたら、そこまで気にしなくてもいいですよね☺️ちょっと考えすぎちゃってました、ありがとうございます♩
- 1月18日
s☺︎e
コメントありがとうございます‼︎もうすぐ退院なので、家に帰ったらタンパク質を摂取するのに心がけます❤️