
コメント

退会ユーザー
名古屋市に住んでますよ(^^)東区、名東区は閑静な住宅地ってイメージですね(^^)私は他区ですが、子育てにはいいのかなと思いますよ(^^)

tyi
こんにちは。
名古屋市名東区に住んでいます。
文教地区も多いのでぃぃのかなっとは思いますし、現在まだ妊娠中で会社の他区のママさんには羨ましがられることもあるので私自身まだ子育てに向いている地区だと実感はできてませんが、良いみたいです ☻
ただ、大通りに面していない公園は多いように思います★
-
なかしー@k
コメントありがとうございますm(__)m
おお通りに面してない公園だと、車の出入りが少なくて少し安心なのでしょうか?(>_<)
文教地区が多いのは、素晴らしいですね!
マタニティーライフ楽しんでください(*^^*)- 2月5日

めめ
名古屋市中川区に住んでいます!その前は港区でした。
この2つはあまり子育てにはよくないかな?
私も他県出身でよく分かりませんが、荒れている中学校が多いと聞きます(*_*)
南区もわりと荒れているとか?
東区、名東区、千種区、緑区などがよさそうですね♪
港区中川区は、近くにショッピングセンターなどもあり、お買い物などの生活面ではとても便利です!
-
なかしー@k
コメントありがとうございます!
なんだか、話を聞くと荒れている中学多いみたいですね(^-^;
中学にあがるまえに、他区へ引っ越すお家も少なくないと不動産できき、ビックリしました!
是非参考にさせていただきます(*^^*)- 2月5日
-
3o!ma
横から失礼します!
生まれも育ちも中川区で現在も中川区住みです!
確かに私達が子供の頃は中川区港区の中学は荒れてました(笑)今は落ち着いたのかな?と思いますが、やっぱりイメージは定着しちゃってますね(´ε`;)- 2月6日

海
緑区に住んでて、姉が3人の子どもを育ててますが。緑区は最近、地下鉄ものび開発されてきていて、子どもの人数も増え、小学校とかは6クラスとかもあり、小学校を増やすと聞きました!
姉は中学を私立で考えてるそうで千種区とかに住んだら良かったといってました❗名東区も住んでましたが子育てには平和な地域でよさそうです。
東区は街のイメージがあります。
-
なかしー@k
コメントありがとうございます!
緑区はそんなにたくさん子供がいるんですね!
知らなかったので、助かります(*^^*)
うちも中学私立を志望しているので是非参考にさせていただきますm(__)m- 2月5日
-
海
どこでも治安の良し悪しはあるかもですが、南区、港区、中川区の海側は主人が住んでましたが古い家やヤンキーも多いところがありあまりお薦めでないといってました😅
私立中学は、男の子なら東海。女の子なら南山、淑徳、椙山、金城などがありますが、住まいの近くに地下鉄や市バスが近くにあるかと良いと思います😌✨- 2月5日

退会ユーザー
昭和区に住んでいます!
私は生まれてからずっと昭和区に
住んでますが、治安が悪いと
思ったことはありません!
正直住みやすいので、
昭和区から出られないです笑
名東区は場所によるのと、
坂が多いイメージがあります。
東区も悪くないと思います!
市内で1番子どもが多いと
言われてるのは緑区ですが、
こちらも治安は場所によります。
-
なかしー@k
コメントありがとうございます!
昭和区はまだなんの調べもしていなかったのですが、治安よいのですね!
是非参考にさせていただきます(*^^*)
区だけでなくやはり周りの治安もしっかり調べるべきですね。。ありがとうございます(>_<)- 2月5日
-
退会ユーザー
港区.南区.中区.中川区.熱田区.
北区は良いイメージないです。
自分で住んでていうのも
なんですが、昭和区と、
名東区、千種区(覚王山〜星ヶ丘)
東区は比較的いいと思います!- 2月5日
なかしー@k
ありがとうございますm(__)m
やはり、そのイメージありますか!参考にさせていただきます(*^^*)
退会ユーザー
話題に出てないですが、守山区いいですよ(^^)私は守山区です。交通の便は悪いですがσ(^_^;)守山区でも志段味という方はただいま開発真っ最中で公園もたくさんです*\(^o^)/*子育て世代も多いですよ♡