
産後は混合でしたが、最近母乳のみ。母乳が足りているか不安。混合でもいいかな?完母の方の意見が知りたい。
産後ずっと混合(母乳10+10…夜はこれにプラスミルク)でしたがここ3日間母乳のみになってます、、
母乳後寝てしまったり母乳後ニヤニヤしてご機嫌だったり、おしっこが1日7回以上でてるので完母寄りになってきたのかな?と思ってます💦
産後しばらく母乳出なかったりうまく咥えてくれなかったりで混合でいこう!と決めたのですが、もし母乳足りてるなら1日に1〜2回ミルク入れておっぱい休ませたり自分以外の人も授乳出来ればいいなぁって思ってます!
完母でいけるけどあえて混合にしてるって方など
同じような方の意見聞きたいです。
毎日質問すみません(^O^;)
- ピクルス(6歳)
コメント

raachan
完母ですが離乳食始めたころ(5ヶ月頃)から
お風呂上がりだけミルク飲ませてます!
私も質問者さんと同じ考えで
私以外でも授乳できるように
と思って
母乳は沢山出てますが
あえてそうしてます😊

みーすけ
ほぼ母乳しかあげてないです✋
でも出かける時とか預けたい時にミルク飲めないと大変かなーっと思ったので
週に2回ほどミルクあげてます( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
前にまったくミルクあげてなく、久しぶりに哺乳瓶でミルク飲ませよーとしたところすごく嫌がって飲ませるのが大変だったので😱
これはまずい。。とおもってミルクもちょくちょくあげてます( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
-
ピクルス
たまにミルクあげるときミルクの量はどうやって決めてますか?
- 1月18日
-
みーすけ
完ミで育ててた友達の子供が4ヶ月のとき180あげてたので、わたしもまねっこして180にしてあげてます😂
- 1月18日
-
ピクルス
回答ありがとうございます🤗
母乳のあとにミルク180ですか??
ミルクの量で1番悩みます😅💦- 1月18日
-
みーすけ
あたしな夜添い乳しながら乳あげて寝かしつけスタイルなので。。(笑)夜はミルクじゃなく母乳あげたいので
昼間に母乳はあげずに180作ってあげてます( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
でもまだ1ヶ月だとそんなに飲めないと思うので参考になるかわかりませんが、うちの子が1ヶ月の時はだいたい80~100くらいでつくってあげてました!!
それでもしたりなくて、泣くとかだと母乳をたしてあげたりしてました!!- 1月18日

🐒🐗🐁🐯🐕
最初は出が悪く混合でしたが、今は普通に出るんですが😁やっぱり用事があったり、上の子の行事などで置いていくので敢えて寝る前に1回だけ🍼を入れてますよ😆💕
-
ピクルス
やっぱり預けること考えると
混合がいいですよね!- 1月18日

MUKO
母乳の出は良く、完母でいけるよって言われましたが、私の都合で最初から卒乳までずーっと混合でしたよ!完母だと誰にも預けられないし、夜中の授乳もママだけなんて疲れちゃいます‥😩離乳食始まってからは完ミにしちゃいました!
-
ピクルス
私も母乳外来でもう少し頻回授乳すれば完母で行けそうと言われましたが今以上がんばる気力がなく😅💦
母乳メインでたまにミルクが理想だなぁっと感じてます!離乳食始まる頃には完ミにしたいです!!
ミルクの量ってどうやって決めてましたか??- 1月18日
-
MUKO
うちの娘は母乳だと吸うのが疲れてしまうのか、飲む前と後で体重測っても50~100ccぐらいしか飲まなかったので、あとはすべてミルクで補ってました!ミルクの量は飲めるだけ飲ませてました♪泣いたら母乳というスタンスではなくて、ミルクと同じで2~3時間おきに母乳あげていたので卒乳もかなりスムーズにできましたよ✨
- 1月18日
ピクルス
その場合ミルクの量はどうやって決めてますか?
raachan
どうせ寝る時添い乳なので
適当です🤣
始めは40から飲ませてて
今は120~150準備して
100~120飲む感じです!
娘の気分で飲む量が変わります😂
なのでたぶん預けられないですw