![柊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳中に血乳が出た場合、様子を見るか医師に相談が必要です。母乳外来や乳腺外科で診察を受けることを検討してください。
血乳について知っている方がいましたら、教えて下さい。
産後1ヶ月まで母乳、その後完ミにして4ヶ月半がたっています。今日ふとおっぱいを絞ってみたんですが、片側の一箇所の穴から血が出てきました😥
授乳してた時は1度も血は出なかったので知らなかったのですが、ネットで見ると血乳ってものなのかな?っと思っています。ただ産後間もなくの人や、授乳中の人には良くあることって書いてあったので、私は当てはまらないかも…と少し不安になっています。
このまま様子見で大丈夫なものでしょうか?
それとも母乳外来か乳腺外科に1度診察してもらった方がいいのか💦
経験ある方など参考までにお答え頂けると嬉しいです😊
- 柊(6歳)
コメント
![♡SS♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡SS♡
わたしもありました!!!
おっぱいやめてから1年ほどたったあたりで出ましたよ!
ガン?なんかの病気?と
心配しつつも受診せずにいましたが
今回の妊娠でいろんな検査しましたがとくになにも異常なかったので大丈夫かな?と思ってます!笑
![💓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
💓
私もでました。。
私の場合、妊娠前もでたことがありMRIまで受けましたが異常ありませんでした。。
授乳中も何度かでてそのたびにエコーをしています。
-
柊
MRIされたんですね!
あまり経験談なくて少し不安なので、念のため私も病院に行ってみようと思います☺︎回答ありがとうございます😊- 1月18日
-
💓
マンモを受けたときに石灰化があったので念のためのMRIでした😭
結局、異常なしで、良いことなのですが、もやもやしています😓- 1月18日
-
柊
私もMRIを別件で受けた時、石灰化があるって言われましたが、その後放置してました😥
あまり心配のようなら、セカンドオピニオンも考えないとですよね💦- 1月18日
-
💓
授乳中ですがマンモを撮ったとき、見えづらいだけかもしれないけど石灰化がみられない。授乳でなくなることもあるって言われましたー!
- 1月18日
-
💓
その後どうでしょうか?😢
私、また少量出血しまして検査しましたが異常なしで、、モヤモヤします。。。🙀- 1月25日
-
柊
病院に行きましたが、結果私もなんともなかったです☺︎
そんなに何回も出血してるなら気になりますよね😥
定期的に検査するしかないですかね…💦- 1月26日
-
💓
異常なしでよかったですね😍💕
検査はどんな検査しましたか??- 1月26日
-
柊
ありがとうございます☺︎
私の場合は断乳後とはいえ、産後まだ5ヶ月なので超音波エコーのみでした。- 1月26日
![猫](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
猫
産後1ヶ月半になるんですけど、同じく両胸から血乳でてます。。。
その後どうなりましたか?😣💧
柊
回答ありがとうございます。
そうなんですね!
あまり断乳後の血乳について検索しても出てこなかったので、安心しましたー☺︎