※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき⠒̫⃝
子育て・グッズ

赤ちゃんの服装について、ロンパースから上下分かれた服を着せるタイミングや月齢ごとの服装について教えてください。

赤ちゃんの服装について教えてください。
産まれてからずっとロンパース?を着せているのですが、いつから上下分かれたものとかを着せるのでしょうか?
みなさんはどういった服を着せていますか?
月齢ごとにでも教えていただけたらありがたいです😂

コメント

deleted user

腰が座りだした5ヵ月頃から
上下別にしました♪
でも部屋着は今でもロンパースに
スボンです!!!
また上下別のなかの肌着も
ロンパースです!

  • ゆき⠒̫⃝

    ゆき⠒̫⃝

    ありがとうございます!
    そうなんですね😁
    それくらいを目安に洋服みてみます😍

    • 2月4日
ななママ 

うちん所、まだ上下繋がってるやつ着せてます(・∀・)
お座り出来るけど、繋がってるやつのほうがラクなので。

  • ゆき⠒̫⃝

    ゆき⠒̫⃝

    ありがとうございます!
    そうですよね😅
    オムツ替えとかのこと考えると…
    様子みてみます😊

    • 2月4日
桃魚

1人目は1人座りをしてからセパレートを着せました♪
2人目もその予定です。
お座りが出来るまではロンパを着せていて、お座りが出来てからは服はセパレートですが、肌着はロンパのままです、じゃないと抱き上げた時にお腹が出るのが嫌だったので。1歳になって歩き始めたら肌着もセパレートにしました♪

  • ゆき⠒̫⃝

    ゆき⠒̫⃝

    ありがとうございます!
    そうですよね!
    何も考えていなかったけど抱き上げた時お腹が出るのは嫌なので私もそうしようと思います😋💕

    • 2月4日
ジャスミンMama

私はまだ肌着はロンパースです。
オムツ取れたらセパレートかなって考えてます。
それかまだ歩かないので歩けるようになってからか。

  • ゆき⠒̫⃝

    ゆき⠒̫⃝

    ありがとうございます!
    そうですね😊
    オムツ替えがあるうちはロンパースがいいですね👍
    ありがとうございます!

    • 2月4日
shii-mama

上下別の物はかぶるものが多いので
私は首が座り始めてから着させました◎

上下別だといろいろ幅が広がり
スカート履いたりズボン履いたり
とても可愛いですよ♡♡

でもロンパースももちろんまだ着ます!

楽ですし、上下別を着始めると
ああ、大きくなったな〜と
ロンパース姿が恋しくなります。

  • ゆき⠒̫⃝

    ゆき⠒̫⃝

    ありがとうございます!
    そうなんですよね😊
    早く可愛いお洋服着せたくって😁笑
    でもロンパースは大きくなると着れないですもんね😂
    私もとりあえず併用してみます😁

    • 2月4日