

青穂ママ
胎動があるのであれば
元気な証拠なので赤ちゃんは
大丈夫だと思いますが
熱がなくても上がってくる可能性も
ありますので、朝一でも
病院に受診されたほうが
いいと思います(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

サーたん
回答ありがとうございます。
早速朝一で行ってみます。
優しい回答ありがとうございました(^-^)

退会ユーザー
私は喉からくる風邪をひくと喘息症状が出る、軽い喘息持ちなんですが、気管が狭く感じる状態って息苦しいですよね。
ママがちゃんと酸素を取り入れないと赤ちゃんも苦しくなっちゃうから喘息症状は早めに治すようにしたほうがいいですよ。今は妊婦さんでも大丈夫な薬が増えてきているので、一度病院に相談されたほうがいいです^_^

サーたん
回答ありがとうございます。
私も軽い喘息持ちです
風邪じゃなくても息苦しのに喘息で…また息苦しさを感じてます。
妊娠中でも大丈夫な薬あったんですね……
朝一に相談してみます。
優しい回答ありがとうございました(^-^)

フルーツ
わたしも一人目妊娠中に咳がひどくて、産婦人科受診し、妊娠してても影響のない漢方で処方されてすぐよくなりました☆彡
わたしもあかちゃんに影響行ってないか心配でしたが大丈夫♡
かかりつけの病院行ってみてください♪

サーたん
回答ありがとうございます。
咳がひどくてなかなか寝れなくて……(ーー;)
早速かかりつけの病院に行ってみます(^-^)
優しい回答ありがとうございました(^-^)

けい母ちゃん
私も出産前の2週間風邪を引きそのまま出産に
先生に言ったら軽いときに来てくれたら
飲める薬だしてあげたのにと
咳が出てのお産は大変なので早めに受診されたらいいと
思います
早く治るといいですね

サーたん
回答ありがとうございます。
咳、息苦しさでなかなか寝れなくて…(ーー;)
朝一で病院に行って漢方出してもらいに行ってきます。
優しい回答ありがとうございました(^-^)
コメント