コメント
ゆの丸
アドバイスかは、分かりませんが
お餅を食べると、母乳が出やすくなります。
娘のときよく、食べてましたよ🎵
1日 1個です(・ω・๑)
怪獣あんこら
母乳の為に二人分は危険です!😱入院中ゴボウ茶がててましたよ‼️母乳の出が良くなるらしいですね。後はひたすら吸わせてみる。案外出てるかもです!!✌️普通の和食定食の量で良いと思います‼️
-
コロン
ありがとうございます😊
ゴボウ茶うちに封を開けてないのがあるので試しに飲んでみます😳- 1月17日
かた子
お米をしっかり食べて、水をたくさん飲むといいですよー!
あと、根菜^_^
特に私は《カブ》が効果大でした♫
-
コロン
ありがとうございます😊
根菜がいいんですね💡
お米をしっかり食べて水分とります😊- 1月17日
Himetan❤️
私もたくさん食べてましたが体質で出にくい人もいるそうです💦
私がそうでした😭
身体を温めてたり、食事や水分もしっかりととり、母乳外来も行き母乳に良いと言われる事は出来る限りしましたが増えませんでした😭
-
コロン
ありがとうございます😊
母乳外来いってもダメだったんですね💦助産師さんに入院中は良いオッパイだねー、軌道にのったら完母でいけるねと言われていて期待してたのですが残念です😭- 1月17日
千手柱間
もう断乳してしまったのですが
1歳3ヶ月まで完母でした😆!
母乳の主成分はとにかくお米です!オカズは少なくても平気なのでお米を食べてください。パンや麺、間食のお菓子はただ太るだけで意味ないです💦
私は毎日3合のお米を食べながら、妊娠中に増えた20キロを全て落としました☺️🌟
-
コロン
ありがとうございます😊
パンや麺類は意味ないんですね😣同じ炭水化物だからてっきり良いのかと💦やっぱりお米が1番なんですね!
20キロ落ちるなんてすごいです😍- 1月17日
まきんちゃん
私はごぼうを食べると沢山出ましたよ😊
差し乳(張らないおっぱい)だったので、母乳パットとかもいらなかった位なのですが、
ごぼう食べた時はぽたぽた垂れました😂
普通の量たべてるのであれば試して見ては😊
-
コロン
ありがとうございます😊
上の方もゴボウ茶良いとアドバイス頂いたのでゴボウは良いみたいですね💡試してみます😍- 1月17日
にゃん
私も最初あまり出なかったので、母乳外来で相談したところ、軌道に乗るのは2〜3ヶ月頃だよと言われました😂
朝昼は家事に追われるのでオニギリ1個ずつで、夜は一汁一菜という感じです!最初の頃は根菜類多めになど気をつけていましたが、今は適当です😅あと、1日に2リットル水分摂る様に心掛けています!!
-
コロン
ありがとうございます😊
2.3ヶ月で軌道に乗るんですね😳焦ってはダメですね💦水分を取るように心掛けてますが2リットル飲めてないかもなのでもっと水分とらないとですね💡- 1月17日
コロン
ありがとうございます😊
お餅はよく言いますよね💡
私も毎日一個以上食べてるんですが中々💦