※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たけさっちゃん
妊娠・出産

31w1dの妊婦です。検診で蛋白尿と膀胱炎が指摘され、塩分制限と治療を受けることになりました。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

31w1d妊婦です。
塩分控えるために気をつけていて改善したという方、同じ経験した方、いらっしゃったら教えてもらいたいなぁと思い投稿しました。よろしくお願いします。
今日検診に行ったんですが、赤ちゃんの体重、私の体重、血圧増加コントロールはよしと言われたんですが、はじめて蛋白尿にひっかかり塩分控えましょうと言われました。膀胱炎から来てると言われて全く痛みもなくまさか膀胱炎で、、、と驚きました💦それからおりものが多いと指摘もされセフカペンピボキシル塩酸塩錠と張り止めのリトドリンを処方してもらいました。1週間後また治療しにいきます。

コメント

ひーーーん!

只今食事制限中です。
中々塩分控えるって難しいですよね…ドレッシングとかあまりかけすぎないようにしたりしてますが、きのこ、アボカド、キウイなどにカリウムが入ってて塩分の吸収を抑えるので食べるようにしてます!

  • たけさっちゃん

    たけさっちゃん

    アボカドは苦手ですがそれ以外ならすぐ摂取できそうですね😆お互い頑張りましょう🌟

    • 2月4日
とんきち

介護などにオススメする方法なのですが、おかずの味付けは極薄にして、味噌汁だけは薄めない。そして味噌汁は飲む汁が減るように具沢山味噌汁にします。

日本人はもともと口中調味という、くちのなかで味を調える習慣があります。薄味のおかずを口に入れても味噌汁で調整するというのを無意識にできるようです。

ちなみに味噌の塩分は体に溜まりません。

  • たけさっちゃん

    たけさっちゃん

    味噌の塩分たまらないんですね😳はじめてしりました💦そしてそういう方法いいですね😳✨夜実践してみます👏🏻

    • 2月4日
  • とんきち

    とんきち

    グッドアンサーありがとうございます!!
    玉ねぎのスライスを食べたりすると塩分も出やすいですが、冬なので出にくい季節ではあります。
    お風呂にじっくり浸かったり、塩もみするのも良いかもしれません。

    • 2月4日
na

塩分を控えるには、塩分が多い食品を知って控えること、レシピを見て測ってなるべく自分で作って食べることでしょうか。

塩分が多いのは、
漬物や佃煮、味噌汁、スープ、うどんやラーメンなどですかね。チャーハンなど味付きのゴハンもですね。
主食は塩分を含まないので、白米がオススメです。

まずは漬物や佃煮は食べない、汁物は1日1回までにすると良いです。
うどんやラーメンは最低週一回くらいまでにして、スープは残すと良いです。

カリウムや生の果物、野菜、牛乳に多いです。

  • たけさっちゃん

    たけさっちゃん

    確かに塩分の多い食品知ること大事ですね🤗麺類大好きで週に4回は食べてます💦まずはそれをなくします😅いろいろ教えていただきありがとうございます🌟

    • 2月4日