
コメント

みーこ
私も山科です。
今日育みセンターの人が家にきて
児童館オススメされました🥰

みっしー
私も山科です(^^)5歳年長と2ヶ月の女の子がいます😌
まだ寒いのと上の子が卒園前なのでバタバタしていて児童館行けてませんが💦もう少ししたら児童館や図書館へ行こうかな〜と思ってます!どこかでお会いできるかもですね😉
-
たんこぶ
2人のママさん!!😍一人でも大変やのに尊敬…うちも女の子です✌️
図書館もいいですよね!会えたらいいなぁ〜といいつつ私醍醐なんです😭- 1月18日

えりな
私も山科です✨
家の近くにある児童館にちょこちょこ行ってます😊
ほかの方とお話できるので息抜きになってとても楽しいですよ😆
-
たんこぶ
ほんとですか!✌️
少し前に通りかかったので入ってみたらそこの児童館は5ヶ月の娘は遊べそうなものがなくて…しかもひとりぼっちポツーンでした🤣🤣
どの辺りの児童館行ってらっしゃいますか?- 1月18日
-
えりな
私はいつも0歳児向けの集まりに行ってるので、それくらいの子たちが遊べるおもちゃがいっぱい広げてあります😊
人数は日によってまちまちですが5〜6組は来られています✨
西野や花山の児童館に行ってます☺️- 1月18日
-
たんこぶ
なるほど!🤣
私も実家が山科なので、実家に帰ってる時にでも行ってみようかな((o(´∀`)o))ありがとうございます♪- 1月18日

ぴ⭐️
私も山科です✨
西野児童館、よかったですよ!!
日によって出されているおもちゃが違ったりはありますが0歳児でも遊ばせていました!
来られている方も話しやすい方ばかりのイメージです😁
たんこぶ
ほんとですか!児童館、いろんな赤ちゃんに会えて刺激を受けそう✌️ありがとうございます!