
幼稚園に苦手な親子がいます。同じ班の前と後ろになってしまいとても迷…
幼稚園に苦手な親子がいます。
同じ班の前と後ろになってしまいとても迷惑です。
上の子を既に入れてるから。先輩面で、先生のはなしも分かっているからか、元々放置気味の息子が騒いでも放置。
そういう子に限ってウチの娘に寄ってきて、押したり叩いたりして意地悪されます。
後、何故か懐かれて、しつこく私に構わそうとしてきて、私が嫌がって逃げると娘に攻撃します。
元々、児童館で2~3回、会った時にお母さんはすごく距離感が合わなくて変に馴れ馴れしくてシンドい。
息子は、大人の注意を引く為に、おとなの目を盗んで他の子を攻撃、やり返されたら大袈裟に泣いてアピるタイプです。
そこそこ人気の幼稚園にせっかく入れたのに幸先、不安です。
- はじめてのママリ🔰(妊娠34週目, 2歳8ヶ月)

るんこ
合わない人っていますよね💦
幼稚園は、親子通園ですか?
子どもだけなら先生に託して親御さんとは関わり少なず過ごせそうですが…一緒だと大変ですね😭暴力振るう子は、嫌ですよね💢
私の元ママ友の子がうちの息子を叩いたり、滑り台から押したり…コンクリートに叩きつけられたり酷かったです💦もう距離を取りたくて…なんとか距離を取ったのですが、入園式で元ママ友がいるのを見てがっかりしました💦
うちは、病院に行くほどの怪我をさせられたので…担任の先生にお話してクラス離してもらいました!乱暴な子大嫌いです💦
親御さんも図々しそうだし、お子さんもそんな感じだし…関わりたくないですね😭せっかくの幼稚園なのに💦でもお子さんが手を出されて困ってる〜と先生にお話してマークしてもらったり、なるべく違うクラスにしてもらえるとよいですね😭
コメント