※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めるめる
子育て・グッズ

親戚の小学6年生がピアスを開けたみたいです。ピアス開けるのはいいけど小学生って、、、、今の子だと普通なんですかね?💦

親戚の小学6年生がピアスを開けたみたいです。
ピアス開けるのはいいけど小学生って、、、、
今の子だと普通なんですかね?💦

コメント

ママり

たまにいますね🙀
私の小学校時代も開けてる子何人かいましたよ🙀

  • めるめる

    めるめる

    そうなんですね!私が小学生のときはまわりにいなかったので、、びっくりしました。。

    • 1月17日
deleted user

昔よりは増えたかもしれませんが、普通か普通じゃないかって聞かれたら普通ではないと思います💧
日本はまだそういう国じゃないですからね😅

  • めるめる

    めるめる

    ですよね、、、旦那側の親戚の子なんですが、、、ちょっと引いてしまいました、、、本人というより親に。。

    • 1月17日
ママリ

私の妹が今小6なんですけど、
参観日に母親と一緒に行ったら
クラスの男の子で
髪は金髪、ピアスとかの子がいて
ドン引きしました😰😰

  • めるめる

    めるめる

    えー、、たまに金髪、茶髪の子いますね、、、それは引いてしまいます😭😭

    • 1月17日
deleted user

私の行ってた中学、高校ではピアス開けるの禁止なので考えられないです(-_-;)
親がさせたのか本人がやりたがったのか分かりませんが「うわー」って思いました、、、

  • めるめる

    めるめる

    ですよね、、、本人がやりたがったみたいですが、開けたのは親ですよね、きっと。。。話聞いた瞬間引きました。。旦那側の親戚ですが、、それってどうなの?と思ってしまいました、、

    • 1月17日
やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ

私世代(31歳)でも中1でピアスって1クラスに3人くらいいたので・・・(笑)

今の子は小6でも、まーそうだろうなって感覚です
自分がメイクしてたのと同じ感覚なんだろうなーって思いますが・・・
自分の子がその年でピアスするって言ったら止めます(笑)

  • やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ

    やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ

    ちなみにクラスの子たちはお互いにピアッサーや安全ピンであけてましたね

    • 1月17日
  • めるめる

    めるめる

    止めますよね😅身内にそんな子がいるとか、、ちょっと引いてしまいました😂

    • 1月17日
るん

ピアスは普通じゃないと思いますよ❗

話違いますが、私自身小学生の頃金髪パーマだったんですが、自分の子は絶対嫌だなーって思います。最近義姉がうちの娘を髪染めて髪くるくるにしたいって言うので、やんわりかわしてます😅普通が1番可愛いのに