
コメント

ママリ
一人で連れていかれるなら、
リュックのほうが両手が空くので
良いかと思います!
着替えもオムツも必要だと思います☺️

退会ユーザー
今、インフルエンザや胃腸炎が流行っているので、オムツ替え台は使わずに、車の中とかで変えています😊
着替えやオムツも必要だと思います。
赤ちゃんを抱っこするので、リュックが良いかなと思います!
-
kuroi
ありがとうございます
がんばります- 1月17日

はるいち
私はリュックが楽でした😊
荷物は
着替え1セット
オムツ3枚とお尻拭き
授乳用のガーゼ
ママの貴重品
があれば大丈夫だと思います!
-
kuroi
ありがとうございます
がんばります- 1月17日

ママリ
母子手帳、オムツ、おしりふき、着替え、ガーゼはどこに行くにも持ち歩いてます😊
私はリュックの方が楽ですね!
診察券、母子手帳、医療証などはすぐ出せる位置に入れておくといいですよ✨
-
kuroi
ありがとうございます
がんばります- 1月17日

よー
病院にはいつも着替え、オムツは絶対持っていってます!予想外に待たされることもと多いので…ミルクも飲む子ならそれも持っていってます。
カバンは1人ならリュックの方が楽かもしれないですが、母子手帳とか財布とか出しにくいので、小さめの斜めがけなど、手持ちの物はそこに入れておくと楽ですよ😊
-
kuroi
リュック出しにくいので迷いますよね
詳しくありがとうございます- 1月17日

ままり
着替えとオムツはいると思います!
ミルク飲ませてるならミルクもあるといいとおもいます😳
リュックだと中身がすぐ出せないのが嫌なので私は斜めがけのバックつかってます( ﹡・ᴗ・ )b
-
kuroi
斜めがけ便利ですね
ありがとうございます- 1月17日

さあや
オムツ、おしりふき、着替え1セット、ミルクならミルク、哺乳瓶、水筒、ウエットティッシュ
総合病院なので待ち時間長いしスペースはあると思うので、私はいつも抱っこ紐が辛くなるならベビーカーで行きます🤗そーゆーお母さん多いですよ。
ベビーカーが面倒なら、抱っこ紐!
バックはリュックでもトートバッグでもどちらでも大丈夫🙆♀️
-
kuroi
詳しくありがとうございます
がんばります- 1月17日
kuroi
詳しくありがとうございます