
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしの所も1週間目はそうでした!
ほぼお粥残ったままの日もありましたが、まずは飲み込む練習だから、無理に食べなくてもいいか~と思って 2週間くらいお粥だけあげてました😂
そして、人参にもトライしたらだんだん慣れてきたのか 完食できるようになりました!
はじめてのママリ🔰
わたしの所も1週間目はそうでした!
ほぼお粥残ったままの日もありましたが、まずは飲み込む練習だから、無理に食べなくてもいいか~と思って 2週間くらいお粥だけあげてました😂
そして、人参にもトライしたらだんだん慣れてきたのか 完食できるようになりました!
「食べない」に関する質問
旦那が好き嫌い多い方いますか? きのこをはじめ、細かいもの(肉の脂身、冷や汁、鍋など…) まで入れると本当に好き嫌いが多く、 作るものが限られてしまいとても面倒です、、 めったに出すことないものは問題ないのです…
もう何年もなんですけど うちの旦那友達とめっちゃ電話します。 しかも夕飯時とかに電話してて ご飯できたって声かけても頷いて全然電話終わりません。 で、3時間とか経ってようやく出てきます めちゃくちゃイライラしま…
私39歳、息子8か月、夫と3人暮らし。毎日最低限の家事をこなすだけで精一杯なのは私が歳だからでしょうか。 皆さんはどうですか?でしたか? 気を使わずに率直なお話聞かせてください🙏 こんな風に時間を作っていたなど、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みんこま
お粥上げるとき、白湯か麦茶も一緒にあげましたか?
バンボに座らせて食べさせてますがそれで機嫌が悪くなります!
はじめてのママリ🔰
最初は麦茶に慣れさせたくてあげてましたが、ブーッとされてました😂😂便秘でもなさそうで水分はミルクから取って足りてるので、とりあえず今はあげてないです!そのうちあげる予定ですが!
なるほどです!こちらはだっこであげてます😄👍🏻食べる時の座る場所とか体勢も、その子によって好み?違い?があるって聞きました🤔💖