※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
悠雅
子育て・グッズ

離乳食の野菜について、ほうれん草を使う際は塩茹でしますか?

離乳食の野菜について。
いつも回答ありがとうございます(*^_^*)
離乳食を始めて、かぶ、じゃがいも、人参ときて、明日からほうれん草をあげようとおもってるのですが、離乳食に使う時もほうれん草塩茹でしますか?

コメント

まろに∞

塩分が気になるので
そのまま茹でるかレンジでチンして
擦ってからあげてます?

  • まろに∞

    まろに∞

    間違えました(^ω^;);););)
    ?→! です!

    • 2月3日
  • 悠雅

    悠雅

    コメントありがとうございます(*^_^*)
    そのままでいいんですね

    • 2月3日
U7mam

塩なしでお湯だけで茹でました!

  • 悠雅

    悠雅

    コメントありがとうございます(∗•ω•∗)
    皆さんそのままみたいですね!

    • 2月3日
U7mam

味をつけたいなら赤ちゃん用のだしや野菜スープで煮込むといいと思います(^_^)
とろみは普通の片栗粉使いました!

  • 悠雅

    悠雅

    コメントありがとうございます(*^_^*)
    大人のなら味を付ける目的でなくても塩茹でする気がしたので(^^;)

    • 2月3日
deleted user

塩は入れなくて大丈夫です。

茹でたあと冷水に軽く晒し、アクを取ったあと、切らずにラップで棒状に巻いて冷凍して、それを使うときに薬味おろしでゴリゴリすれば楽ちんですよ◡̈

あとは刃物はどうしても繊維質が残ってしまうので、野菜パウダーを使って手軽にペーストを作るのもひとつの方法です。

  • 悠雅

    悠雅

    コメントありがとうございます(*^_^*)
    冷凍してすりおろししたいと思います♡

    • 2月3日