※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
える
子育て・グッズ

離乳食が苦手で、体重が変わらない状況。食欲を増やす方法はありますか?

離乳食一口食べてプイッてします。今まで1日に多くて3口しか食べたことありません。お菓子は食べるんですが。体重がずっと変わってなくて、、どうしたら食べるようになりますか?

コメント

ゆーゆー

うちはバンボであげてたのを今朝からハイチェアであげるようになったら、いつもは半分しか食べないのにほぼ完食しました🤣おもちゃが目に入らなかったからかなと思います!食べる場所とか雰囲気変えてみてはどうでしょうか?
またモグモグ期へ移行しようとしたら、食べが悪くなり、ペーストに戻したらまた食べ始めました♫
ご飯の形状をもどしたり進めたりするのも試してみるといいかもしれません😋

  • える

    える

    うちはペーストだと今まで一口も食べなかったのですが、少し粗くしたらやっと一口二口食べるようになりました💦半分も食べるなんていつになることやら、、、

    • 1月17日
  • ゆーゆー

    ゆーゆー

    知り合いの子は離乳食期間はほぼ食べずママが心配してましたが、一歳頃から取り分けするようになったらパクパク食べたそうです👶💓お米も軟飯ではなく普通のお米しか食べなかったようです💦お腹壊さない程度に少し早めに進めてみるのもありなのかもしれませんね。離乳食って悩みが尽きませんよね…

    • 1月17日
みぃ

ぅちは、大人の皿に入った野菜(中身は離乳食用)から潰して一緒に食べてました
大人と同じものを食べたい!って感じなのかも(笑)
あとは、おやつ無しで晩御飯早めに食べさせるとかですかね?

  • える

    える

    うちも今まで離乳食食器であげてた時は全く食べなかったのですが、大人の食器であげるようになってからやっと一口食べるようになりました!おやつはご飯全く食べなかった時にあげてます、、

    • 1月17日
ままり

下の子が離乳食一切拒否だったので7~8ヶ月頃にはお粥ではなくご飯食べてました。軟飯嫌いな子もいるみたいなので喉につまらせないように注意しながらあげてみるのもありだと思います😊
あとまだ離乳食、ミルク(母乳)からご飯へ移行の練習中なので離乳食食べないからとお菓子あげる必要はないと思います💦
ご飯食べなければお菓子もらえるって変な癖が付いてしまう可能性もあるのでやめた方がいいと思います😣💦💦

  • える

    える

    そうなんですね!
    かかりつけで何も食べないならお菓子でもいいからあげてみてと言われたので💦多分ペースト嫌いみたいなので普通のご飯あげてみます!

    • 1月17日
  • ままり

    ままり

    バナナとかはどうですか?
    うちの子は小さく切るだけで潰したりしなければ食べてくれました!
    バナナは栄養価あるからバナナは毎日食べても大丈夫だよって保健士さんにすすめられました😊

    • 1月17日