子育て・グッズ コープの野菜フレークを離乳食に使う方へ 必要な分だけ出して、お湯で柔らかくしてあげてください。 離乳食を始める不安は、うまくできると思います。 コープの野菜フレークを離乳食で使ってる方に質問です✨ 必要な分だけだして使う感じですかね❓️出したらお湯で柔らかくすればあげれますか❓️ そろそろ離乳食を始めようと思うのですがうまくできるか不安で(。´Д⊂) よろしくお願いします🎵 最終更新:2019年1月17日 お気に入り 離乳食 野菜 ミミコロ(3歳10ヶ月, 7歳) コメント ライトニング 必要な分だけお皿などに出してお湯で溶かせば大丈夫ですよ😊 1月17日 ミミコロ ありがとうございます🎵 ちなみに量はどうやって計ってますか❓️お湯で溶かしてからですか❓️ 1月17日 ライトニング 作り方は大体「大さじ〇杯のフレークを大さじ〇杯のお湯で」とか「〇gのフレークを〇CCのお湯で」とか書いてあると思うので迷う事はないと思います⠒̫⃝ お皿にフレークを出してからお湯で溶かすのが一般的かと😊 1月17日 ミミコロ 今日届いたの見たら書いてありました✨ ありがとうございました🎵 1月17日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ミミコロ
ありがとうございます🎵
ちなみに量はどうやって計ってますか❓️お湯で溶かしてからですか❓️
ライトニング
作り方は大体「大さじ〇杯のフレークを大さじ〇杯のお湯で」とか「〇gのフレークを〇CCのお湯で」とか書いてあると思うので迷う事はないと思います⠒̫⃝
お皿にフレークを出してからお湯で溶かすのが一般的かと😊
ミミコロ
今日届いたの見たら書いてありました✨
ありがとうございました🎵