
コメント

とみきち
昼間は寝ますか?
ミルクですか?

kkh
うちは朝までぐっすりです、わかります嫌いです笑笑
イライラしますよね💔
睡眠ってほんと大事です。
どのくらいねれたかで次の日のモチベーションも変わってきます😹
眠いならねればいいじゃん!寝たら楽だよ!あなたもわたしも!さあ寝よう!目つぶってればねれるから!ほらがんばれ!ってイライラしながら言ってます😿
-
夜食のホヤ(略して肉子)
本当にイライラしますよね。
朝までぐっすりですって言われて、こうやってます って言われても、同じ事してもダメだし、夜間断乳?も今時期はできないですよね
寝ぐずりは産まれてすぐから酷くて、最初の頃は毎日2、3時間抱っこユラユラでギャン泣きと戦い
私が初めての子だから構いすぎたんでしょうか。育て方間違えた?- 1月17日
-
kkh
そうなんですよ!!!!やり方教えてくれてもそれはあなたの子のやり方ね?ってなります。うちの子のやり方教えてくれーーーって😂😂
夜間断乳、うちはかなり早めにしましたよ!!でも9ヶ月終わり頃からくらいだったかな??もう少しですけど、夜間断乳したから変わるかといったらそれもやってみなきゃわからないですよね😭😭😭
構いすぎってくらいかまってって、産院でわたしも言われたので構いまくってました💦抱っこは愛着形成で最も大事だとかなんとか散々言われたのに2人目の時はほかっといて大丈夫、ってみんなに言われてあの情報なんだったの?ってなりました笑
うちも上の子寝ぐずりほんと酷かったのでめちゃくちゃイライラしてて気持ちわかります😂- 1月17日
-
夜食のホヤ(略して肉子)
夜間断乳して、長く寝てくれるようにはなりましたか❓離乳食3回になってちゃんと量食べるようになったらですよね💦うちはまだ量少なくて😓
里帰りの時は母も祖母もいたし、私も鳴き声がキツかったので抱っこ時間多かったと思います😅そうなんです!!ママリとか見ると、2人目はほっといても寝るとか手がかからないとかよく見ますよね😭あんなに苦労して世話したのに、その結果さらにキツイなんて、、意味不明ですよね😂
寝ぐずりはホントしんどいですね。。昨日も結局、3時間かかりましたーー。。おかげで朝起きるの遅くなり、離乳食は時間遅れたし💧今はまた眠くなりおんぶ紐でぐずってます笑
たくさんお話聞いてくださってありがとうございます😊- 1月17日
-
kkh
なりました✊🏻💕夜間断乳してから朝までぐっすりねれるようになったと思います♪それでもたまに夜起きることありましたけど、時間も短くなったしうちは全然違いました☺️
離乳食の進み関係あるかもしれないですね😿💦ご飯たくさん食べてくれるようになるといいですね😂😂
ほんとですよね笑笑
2人目は放置するしかないので放置で強くなっていきます!
なら1人目もそうすればよかった、ってかんじですよ😿💔
3時間😹😹😹お疲れ様です🙏🙏
私、コメントした今朝ちょうど下の子の夜泣きで起きて無心で抱っこしてゆらゆらしてたのでいっしょに戦ってる方がいるのが心強かったです😭💓
こちらこそありがとうございました🙇🙇- 1月17日
-
夜食のホヤ(略して肉子)
やっぱり夜間断乳すると違うんですね、私もできる時期になったらやりたいと思います!保育園に入れて仕事始めてもこれだったらキツすぎるので😱
無心でユラユラ、やろうと思ってもどうしてもイライラしてしまいます😥今夜もヤバそうな気配プンプンですが、一緒に戦いましょう✨
お話聞いてくださりありがとうございました😊- 1月17日

ちいた
上の子。完母でまとまって寝てくれたことなかったです。
わたしは辛かったのと、虐待するくらいならとおもい。保育園に生後七ヶ月から預けました。
ミルクをうちのこも飲んでくれなかったので色んなので試して
娘にあった哺乳瓶をみつけることができ飲んでくれるようになり
昼間は保育園でミルク
夕方おっぱいあげてミルクあげてよるは沿い乳でねかせてました。
それでも夜間おきたりしてしんどくて。一歳まで完母だったんですが、
ちゃんと食事もできるようになってきたし。おっぱい断乳しました
断乳まで5日かかりかなり辛かったですが、断乳してからは夜泣きはなくなり寝てくれるようになりました。
断乳しちゃうか
夜だけおっぱいにしてみるか
ミルクのほうがお腹にたまるので
ミルクのませるようにしてみたほうがいいかもですね。
まだまだ夜泣きあったり寝てくれないかもですが、いつかは終わるときくるので。
休めるとき休んでくださいね
-
夜食のホヤ(略して肉子)
私も、昨夜は大声出したり壁叩いたりしました。そのあと悲しくなって涙出ました😓本当に毎日のことなので辛いですよね。たまにならマシなのに。。
ミルク飲んでくれるようになったら、寝る前に飲ませてみたいなぁとは思ってました!お話聞けて良かったです✨保育園のためにもミルク練習しなきゃなので、始めてみます!
気遣いありがとうございます😊眠いですが、息子の午後のお昼寝で一緒に寝るまで耐えます💦- 1月17日

はな
清水悦子さんのネントレ本、ご存知ですか?
うち双子で頻繁に起きるので悩みに悩んで、友人の紹介で買いました😂
改善する要素たくさんでてきて、先月より実践すると、みるみる寝てくれるように!
今では1人1回ずつ起きるくらいで、だいぶ楽になりました!
-
夜食のホヤ(略して肉子)
ネントレの本、初耳です!調べてみます☺️
双子ちゃんだとうちよりももっと大変なんでしょうね。弱音吐いてるのが申し訳なくなります😓
お互い頑張りましょう✨- 1月17日

よし
もうすぐ2カ月でまだまだ新米ですが、、
既に弱音吐きたくてしょうがないです。
寝たいなら寝ればいいのに、なにが気に食わないのかずっと泣きますよね😢
イライラして暴言吐いたこともあるし、抱っこしてる時引っかかれたりしたらぶん投げたくなったこともあります。
でも寝てる時は本当天使で、ごめんねごめんねってなります、、
なんで他の赤ちゃんは朝まで寝てくれるんだろう、寝てくれて親孝行な子供とか言ってる人も嫌です
じゃあうちの子は親不孝だなって(笑)
-
夜食のホヤ(略して肉子)
私もその頃、寝ぐずりギャン泣きピークで夜が来るのが嫌で仕方なかったです😓寝かしつけに3時間かかったり、背中スイッチで一からやり直したり、発狂してました。
ホント、眠いなら早く寝てほしいでさよね!!
朝になったら嘘のようにニコニコ可愛くて、昨日はごめんね、寝かせてあげられなくて と言ってます😭
すんなり寝てくれる子や、朝まで起きない子のところは、苦労知らないから全然相談もできませんよね😐
親孝行って!!そんなのは大きくなってからがホントの勝負ですよね笑- 1月17日
-
よし
寝かしつけに時間かかってるうちに次のミルクの時間、、の繰り返しです😢
夜来るの恐怖ですよね。
こうした方がいいよ!とかも全てやってもダメだし、なにをしてもダメなのに、言われることも嫌です(笑)- 1月17日
-
夜食のホヤ(略して肉子)
私もそれです😓ユラユラしてるうちに今度は喉乾いたりお腹空いたりしてきますよね💦
音楽とかマッサージも進められましたが、そんなの効くわけもなく😇 リズム付けて〜とかも、きっちりできないので嫌です笑- 1月17日

ちゃちゃ
私もまだ新米ですが、産まれてから朝まで寝たことなんて1度もありません😭
てゆうか、酷くなった気がします💧
今、里帰り中で昼間は母が見てくれてますが、母にも「ほんまこの子は寝ーへんしグズり魔やな💢」って呆れながら面倒みてくれてます😅
さすがに夜は見れないと言われ、夜はワンオペ…もう夜が怖いです。
私も最初は頑張って抱っこして寝かしつけてたんですが、背中スイッチ→1カラコースが嫌になり、授乳・ミルクが終わったらおしゃぶり突っ込んでベッドに放置です(笑)
それでもグズグズしてたり、おしゃぶり外して泣き出したり…😭
嫌でもイライラしちゃいます😢
-
夜食のホヤ(略して肉子)
一度下に返信してしまいました💧スクショでごめんなさい!!
- 1月17日

ちょび
ウチも全然寝ない子です💦
1ヶ月前から週に2、3回は深夜に覚醒して、新生児の時から夜は1時間ごとに寝言泣き?してます。長くて2時間半、本当に奇跡の時は3時間〜4時間。朝までぶっ通しで寝た事が本当にありません😥
少し様子見るとそのまま寝る時もあるのですが、それは奇跡に近く、ほっときすぎるとギャン泣きになるので、おっぱいやっちゃってます😭💦
そして、昨日は3日目間連続覚醒して、さすがに疲れて寝不足で、、発狂しちゃいました😔💦旦那にも八つ当たりしてしまいました😔久しぶりに気が狂いました😥
でも、叫んだ後の後悔。娘が笑うんです😊💦とてつもない罪悪感。
ウチは朝まで寝るんです、、本当に羨ましいですよね💦
-
夜食のホヤ(略して肉子)
1時間ごとはかなりキツイですね😭
うちは平均2時間起き、奇跡の時は同じで3時間半とかです😓
起きてひとりでそのまま寝る時もあるんですね!奇跡でも嬉しいですね😆
やっぱり夜中のおっぱいは良くないですよね。。でもそうしないと寝ないからあげちゃいます💧
すごく同じです、、ストレスすぎて、夫に八つ当たりしちゃいます。夜中に叫ぶ時もあります。。罪悪感すごいですよね、でもその時はそんなこと考える余裕ないし仕方ないと思います。ストレス発散しないと、、どうなるかその方が怖いですし、娘ちゃんはわかってくれますよ😊
疲れてる時、朝まで寝る発言されると発狂しそうです😇羨ましいんですが、、悩んでる人の前でそれわざわざ言うかーー!ってなります😇
今晩もまた頑張りましょう✨- 1月17日
-
ちょび
はい💦おっぱいやらないで放置だと、覚醒かガン泣きかのどっちかです😭笑
今日は中々寝てくれず、戦ってます😊旦那はもう寝ていて、仕事で疲れているのだろうけどイラッときちゃいます😔💦
そう言っていただけると救われます😊なんだか私の悩みをお話ししちゃってますね💦すみません💦そして、聞いてくださりありがとうございます😭
なります😔💦本当にそう思っちゃいます😭
はい、頑張りましょうです☺️- 1月17日
-
夜食のホヤ(略して肉子)
昨夜はお疲れ様でした✨毎日辛いですね💦
放置すると覚醒しちゃいますよね😭うちも、違う部屋にいて泣いたら早足で向かいます笑
とんでもないです!また発散したい時あったらコメントください😊
ありがとうございました❗️- 1月18日
夜食のホヤ(略して肉子)
昼は午前にま30分午後に1.5時間と30分寝ます。起きて2時間経つと眠くなります。
完全母乳で、哺乳瓶拒否です。