
貯蓄について質問があります。皆さんはどれくらい貯蓄していますか?具体的な金額も教えてください。
貯蓄について質問です。
世帯年収により貯蓄額は全然違うと思いますが…
いくらあっても足りる気がしない貯蓄…
皆さんどれくらいしてるのかなって思い質問しました。
詳細も可能なら教えて欲しいです。
宜しくお願いします。
我が家(年間)
車貯金(買い換えのみ使用)
42万円
老後貯金
21万円
老後保険
15万円6000円
夫の趣味貯金
14万円
学資
12万3000円
子供貯金
24万円
急な出費に備えては、ボーナスを使わずに置いてはいますが、後に確実に残る貯金は上記のみです。
- riri(8歳)
コメント

rr
うちは特に内訳を決めていませんが毎月25万円貯金しています。
その他に娘の分で毎月1万円+児童手当+お年玉、お祝い+積立って感じです...
娘の貯金少ないかなと毎月不安になっています、

ママリ🔰
教育資金、家族貯金、老後資金、の3つに分けて貯金してます。
教育資金は年間で50万
家族貯金は常に300~500万キープ
老後資金は上2つの残り
ってかんじです😅
あんまり細かく分けてないです。
車の買い換えや家具家電など大きな買い物、旅行、家関連の出費なども全て家族貯金から出してるので、一気に減ったりもします。
別途毎月の給料から学資保険、積立保険、個人年金など払っています。
子供貯金はお祝いやお年玉など頂いたお金を子供名義の口座に入れてるだけなので、これは特にカウントしてません。
-
riri
回答ありがとうございます☆
教育費50万円くらいはやりいりますかね。
お祝いをたくさん頂いたので、それに甘んじていましたが、もうきちんと考えてみたいと思いました!
みどさんのお家のようには行きませんが、家族貯金しようと思います!
今は思い立った時に旅行に行っていて…次の月にお金減ってる💦って焦ったりする事が多いので💦- 1月17日

豆太郎
私はどんぶり勘定ですが、年間で350万(当面は繰り上げ返済用と学資用、遊興費用に)ほどを貯金にしようと思っています。
去年家を購入したので家計の貯金は少し減りましたが、なんとか年間の貯蓄額はキープできました。
子供が小さいうちに頑張らないと、ですね!
-
riri
回答ありがとうございます☺
我が家も繰り上げ返済をしなきゃですが…毎年余った(使わなかった預金)を返済にあてていて、計画性0です💦
繰り上げ返済するなら、早ければ早いほど得するのに‼
今年は目標を決めて繰り上げ返済します!
ほんとに、子供が小学校に上がる前が1番貯めやすい時期ですもんね。
もっと頑張らなきゃですね!- 1月18日
riri
回答ありがとうございます☆
我が家は、月25万円は難しいのですが、本来私が稼ぐ分は全て貯蓄に回せるはずなのに…本日計算したら、上記の貯蓄しか出来ていませんでした💧
月にいくらって決めて貯蓄してみます!
rr
うちもわたしのお給料を全額貯金に回しています!今は育休中の為、働いていた当時の67%の金額(2ヶ月に1回55万円程)入っていますが育休が始まってから半年を過ぎると50%になるようなので貯金できる額が減りそうです...
本当は余った分を貯金に回したいのですが金額を決めないとある分だけ使ってしまうので決めいています😭😭