
コメント

ぬーん
まだ4ヶ月ですよね?
離乳食の時期はやいですよ。

ちゃんまん
早いかなーとも思いましたが保健師さんに言われたのなら試してみるのも良いと思います!
私はいつもミルク前に離乳食をあげてないので離乳食あげてる時はお茶とか飲ませてます❤︎
それでミルクの時間が来たらミルクあげてます❤︎
-
a
大人が食べているのを見てヨダレを垂らすし、
スプーンも吸うので!
離乳食のときお茶でも大丈夫なんですね♡
ミルクの時間じゃないときの離乳食はお茶で
ミルクの時間のときの離乳食はミルクでいいですよね???- 2月3日
-
ちゃんまん
返事遅くなりました!
試して下痢になったり早いような症状が出た時はお休みしてあげてください(>人<;)
そうです❤︎
私の娘は今ミルク3回で離乳食二回なのですが離乳食の時間とミルクの時間全く被らないので離乳食の時だけ違うもの飲ませてますよ!
果実とかの飲み物沢山与えちゃうとお茶とか飲まない子になってしまうかもしれないので離乳食の時だけ水分取らせたいのならお茶が望ましいかなと思います❤︎- 2月3日

退会ユーザー
4ヶ月ですか?
離乳食の開始は5ヶ月からなので、5ヶ月から始められた方が安全だと思います。
-
a
来週で5ヶ月です!
ミルクを1回100〜150しか飲まなく
早めに始めてみて。
言われたので、始めてみようかと!- 2月3日
-
退会ユーザー
そうなんですね。
麦茶、白湯では栄養が摂れないので、ミルクの方が良いのかなぁと思いますが…飲まないのであれば麦茶や白湯でも良いかもしれませんね。
状況がよく分からないのであまりうまくコメント出来なくてすみません。- 2月3日
-
退会ユーザー
ミルクは何回飲んでるんですか?
- 2月3日
-
a
ミルク6回飲んでます!
離乳食後麦茶で流し込んで
次の時間になったらミルクあげるので
栄養は変わらないと思うんですが……😞- 2月3日
-
退会ユーザー
600〜900mlくらい飲めてるんですね。体重が成長曲線内で少しでも増えてて元気だったら5ヶ月まで様子見ても良さそうな気がしますが…。
水分補給という意味で麦茶や白湯をあげるつもりなんですね。
ミルクを飲まないから離乳食と聞いて、栄養を補う方に考えがいったので。
離乳食を勧めた保健師さんは体重なども知ってらっしゃると思いますし、離乳食後のミルクor麦茶、白湯など具体的に聞いた方が良いと思います(^ ^)
すでに離乳食について勉強されていたら失礼なこと言ってすみません💦- 2月3日

あんず10944
4ヶ月の時150もミルク飲まなかったですよ✴︎
それでも離乳食は5ヶ月半ぐらいから始めました。やはり、消化に負担かかりますよー。。。ミルクよりも離乳食のほうが消化しにくいですし。
離乳食1回食ではじめたてであれば、午前中が鉄則です。万が一何かアレルギーがでたりしたら病院が空いている時間に行けるので。
あと、離乳食だけでは満腹にならないので離乳食のあとはミルク飲ませていいんですよ。
-
a
ミルクの時間じゃない時の離乳食の話しです!
ミルクの時間だったら離乳食後にミルクあげますよ!- 2月3日
-
a
体重が6100しかなく、12月16日に5300だったんで
そんなに増えてなくて😅- 2月3日
-
あんず10944
うちも6キロなかったですよ‼️
飲めるなら麦茶や白湯でもいいと思いますよ- 2月3日

なしくま
うちは離乳食の後、いつもの半分とか、量を減らしてあげてますよ( ^ω^ )
ミルクの時間帯が気になるのであれば、麦茶とかでもいいと思います!
ちなみにうちは4ヶ月なった日から離乳食始めてます。おかゆがメインですが、離乳食開始時期が5ヶ月とかなのは日本ならではですね(^_^;) うんちの様子とか見て、あとは保健師さんに勧められたのなら大丈夫だと思いますよ( ^ω^ )
-
a
4ヶ月は早すぎ
っていうコメントが多くて😅
お子さん、ハーフなんですか?♡
ありがとうございます!
お粥1さじから始めてみます(∩˃o˂∩)♡- 2月3日
-
なしくま
そうなんです( ^ω^ )パパの国では4ヶ月になったら、日本でいうお米のペーストからあげ始めるようで、スーパーに行くと4ヶ月〜って書いてあるのがズラリと並んでました!
わたしも先月帰国後に、検診で保健師さんに白目剥かれました(笑)でも、重湯みたいなどろっどろの10倍がゆとかなら大丈夫なんじゃないでしょうか(^_^;)
来週でお子さん5ヶ月になるということなら、小さじ一杯からのスタートでいいと思います!うちの息子も来週で5ヶ月になりますが、だいぶ慣れてモリモリ食べますし、やっぱり体重の増え方がよくなりました(^O^)
その子その子に合ったやり方があると思うので、あまり育児書通りにやろうと思わず、のんびりやりましょう🙌🏼- 2月3日
-
a
やっぱり、日本と違うんですね!(◎_◎;)
やはり離乳食もプラスすると
体重増えるんですね♡
ひとさじからスタートしてみます(∩˃o˂∩)♡
育児書通りにいかないのが普通ですよね!!
ご回答ありがとうございました♡- 2月3日
a
保健師さんから、ミルクを飲まないから
離乳食早めにあげてみて!
と言われました!
来週で5ヶ月です!
ぬーん
ミルクを飲まないから離乳食は食べてくるとは限りませんよ。余計に胃に負担がかかるだけですよ。