![ともママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
神奈川県の相鉄沿線で婦人科を探しています。産後の状態について相談し、子供を連れて待てる病院を探しています。愛育病院や美和レディースクリニック、大和徳洲会病院などを検討中です。
神奈川県の相鉄沿線の婦人科でオススメを教えてもらいたいです🙋♀️
まだ産後生理再開前で、今日茶オリが出ました。1日のうちの1回だけです。
産後半年くらいのときも2ヶ月続けて月末におりものシートに1回だけ茶オリがつくことがあって生理くるのかな、と思いきやこず、今日再びです。主人に相談したら病院で1度診てもらいなと言われたんですが…
同じような状態のママさんいらっしゃいますか?
かかりつけの病院はそろそろ探さないとと思ってはいたんですが、子供連れて行って診察中だけ待たせておけるようなところはあるでしょうか?
一時保育とかは今のところ考えていません。
2人目の希望もあるので、できれば産婦人科も併設しているところがいいかなぁと考えています。
愛育病院、美和レディースクリニック、大和徳洲会病院
あたりが駅からの距離等いいのでは思っていますが、そのほかにもありましたらお願いします!雰囲気とかも教えていただけると嬉しいです😊
- ともママ(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
美和レディースクリニックで産みました!!!
中は子供が遊べるスペースもあります!小さいですが😵ちっちゃい子もハイハイしてる横にお母さん一緒に座ってたりしますよ!!
とても綺麗で先生は優秀な方です!優しいです!!
私の周りはみんな美和レディースクリニックに行ってます😅😅笑
ただ、人気があるのか待ち時間は長いです😥😥
![3児のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児のママ
2人目を美和さんで出産しました‼️
駅から少し離れているのが難点かと思います💦
私は家から徒歩6,7分くらいの近いところだったので美和さんを選んだんですが、美和院長先生は気さくな方で笑顔が絶えない素敵な先生ですよ♪
上の子が2歳なので旦那が休みの日曜日に妊婦検診に行ってましたが、土日だと大学病院の先生が診てくれることも多かったです。
小さなお子さん連れで受診されている方も少なくはないです。
産後の1ヶ月検診時に初めて上の子を連れて行き、キッズスペースで遊ばせました😃
予約制で人気な個人病院なので待ち時間は1時間くらいかかってしまうこともありますが、朝一の予約だとスムーズなので1時間で終わって帰宅できる時がありました。
あとは…産後退院してから数日後の夜中に私が大量出血をして一晩美和さんでお世話になりましたが、夜中も美和院長先生に診てもらえました。
残念ながら出血はおさまらなかったので翌朝、救急車で大学病院に搬送されて手術を受けることがになってしまったんですけどね(>_<)
その際に細かな詳細の紹介状を書いてくれたと大学病院の主治医から聞きました。
夜中の対応も美和院長先生は不安な私を励ましてくれたのですごくいい先生でした😭💕
-
ともママ
コメントありがとうございます!
駅から確かに少し歩きそうですね💦
退院後の出血大変でしたね😵💦予約制でも長くかかることがあるんですね🤔でもすごく信頼できそうな先生ですね✨- 1月17日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
出産された病院は考えてないのですか😊?カルテがあるのでいちいち説明しなくても済みそうな感じですが…
二俣川のメディカルパークは医師の対応も良かったです!妊婦検診をそこで受けてました(ハイリスク妊婦のため途中で転院しちゃいましたが💦)。出来たばかりなのか検診で待ち時間10分超えたことありません(笑)
-
ともママ
コメントありがとうございます!
出産が里帰りだったので😅転院前は会沢産婦人科にかかってたんですが、電車を乗り継がなきゃなので😵できれば電車かバス一本で駅近がいいなぁと思いまして💦
待ち時間10分ってすごいですね✨メディカルパークはまだ見ていなかったので調べてみます😊- 1月17日
-
mama
そうなんですね😊
病院は近くにある方が安心ですよね( ¨̮ )✨息子さんの時に異常(切迫流産・早産、高血圧症など)がなかったのであればレディースクリニックで大丈夫そうですね!
受付からお会計まで30分超えたことなかったぐらいです(笑)ただ2人目も考えてるとのことですが二俣川は分娩はできないので系列の湘南台にあるメディカルパーク湘南台に行かなきゃいけないんです💦二俣川は駅直結なので婦人科だけならいいかなーとは思いますが😔- 1月17日
-
ともママ
息子の時は特に問題なかったです!体重でちょっと怒られたくらい…(笑)
分娩となったら別のところなんですね🤔けど駅直結はいいですね✨婦人科のみも検討します😆- 1月17日
ともママ
コメントありがとうございます!
出産お疲れ様でした✨キッズスペースあるんですね😆美和先生良い方だってよく見ます✨待ち時間は長いんですね🤔悩みどころです💦
あーちゃん
ありがとうございます😊❣️
面白くて良い方です☺️!
土日は旦那さん連れの方も多くめちゃくちゃ混みます😵😵
平日の昼間とかなら早い時ありました😊!電話で予約必要なので電話して聞いてみるのもアリだと思います✨✨
ともママ
土日はやっぱり混みますよね😵前にお世話になったところは予約制じゃなかったのでタイミング逃すと待ち時間ヤバかったです💦
電話で予約なんですね😆主人とも相談してみます✨