
生後3カ月の女の子が便秘で心配。浣腸や整腸剤を試したが効果なし。同じ経験の方いませんか?お腹マッサージや刺激も試している。福岡のインフルエンザ流行も心配です。
生後3カ月の女の子がいます。年末から便秘気味ではじめは3日に1回とかだったのですが元旦の日になにをしても泣き止まず、急患へ連れて行き浣腸してもらいました。それからはうんちはでないけど機嫌はいいし様子をみてましたが心配で5日にかかりつけの先生にみてもらいました。先生はこのぐらいの月齢は原因がわからないと言われ、また浣腸と整腸剤をもらいました。あれから11日経ちましたがまだでません。。上の子では経験ないのでかなり心配です。。今福岡はインフルエンザが流行ってるからなかなか2人連れて病院行くのも心配ですし…
同じような経験された方いらっしゃいますか??一応お腹のマッサージと綿棒で刺激を与えたりはしてます😭
- はなふな(6歳, 8歳)
コメント

ジャッキー
さすがに11日もでないと
心配ですよね。。。
機嫌も悪くなりますよね!
病院行くのもインフルエンザ
怖いですけどさすがに出なさすぎかなと
思うので連れて行ったほうが
いいかと思います。

じゅん
うちも1ヶ月半くらいから便秘になりました😭2ヶ月、3ヶ月は便秘になりやすいみたいです😣
1日出ない時は綿棒浣腸しお腹のマッサージ、足の体操などやり3日から5日出なく1日中ぐずり始めたら家でイチジク浣腸してました😅
早く出るといいですね😢
-
はなふな
イチジク浣腸はじめて聞きました!薬局にありますか?
便秘になりやすい月齢なんですね😭😭😭お腹はったりしてなくてオナラだけはよくでます。- 1月16日
-
じゅん
イチジク浣腸薬局に売ってますよ😃
うちもおならはよく出てたんですが上手く出せず可哀想でした😭
もし家でやるなら新聞を下にひいてやった方がいいですよ。浣腸も先だけではなく丸い所が入りそうなくらいまで入れて。20秒くらいで気張りだしすぐ出ます。うんち爆弾気をつけて下さいね😅- 1月16日
-
はなふな
薬局みてみます!
すぐ気張ります?うち何回もしてもまったくでませーん😭でもまた明日の朝やってみます❗️- 1月16日
-
じゅん
病院でもらった浣腸ですかね?
奥まで入ってないんですかね?
もし心配なら11日間も出てないし病院でやってもらってやり方みたらどうですか?で帰りにイチジク浣腸を薬局で買って常備しておくとか😭
私もはじめは躊躇して奥までいれられなかったので浣腸しても出ませんでした。何回もやって出ないのか多分上手く入ってないのかな?
大体1分以内にはでてました。- 1月16日

そうmama
うちも3ヶ月の子がいて、完母なのですが便秘ぎみで3日に1回しか出なくて心配してました。上の子は便秘になるってなかったので…
色々調べて試してるのがごぼう茶飲んでみてます😅ごぼう茶が効いてるのかはわからないですが、1日1回か2回は出るようになりましたよ!
-
はなふな
うちも完母です。オナラはしょっちゅうしてます😅
お茶は赤ちゃんに飲ませてるんですか?- 1月16日
-
そうmama
お茶は私が飲んでます!
完母でごぼうが苦手ではなければ試して見てください☺️- 1月17日

やぶママ
産院を退院後5日でウンチがなくて機嫌は悪くないけど心配なので小児科に行きました。
綿棒浣腸は癖になることはないから毎日してもいいよ~でも1週間でなかったら連れてきてねと言われました。
マルツエキスやオリゴ糖どれも正直効き目は無かったです。
小児科に行くと浣腸で出してもらうので、インフルエンザも流行っていて毎週行くのもためらったので、ドラッグストアで子供用のイチジク浣腸を買って1週間出なかったら使ってました。
赤ちゃんだと半分より少し少ない位を使用します。
離乳食が始まってから徐々に便秘が解消されましたよ😃
-
はなふな
飲み薬の効果なしです😭
毎日綿棒浣腸やってみます❗️
イチヂク浣腸もみてみますね。早く便秘解消したらいいです😭- 1月16日

うぃっちゃん
さすがにそれは浣腸してもらいに行くべきかと...
うちの次女も1週間とか出なくて、1週間経ったら受診してましたが、「なるべく3、4日で浣腸しに来て‼️」と言われました😱
その後、排泄の癖をつけるために、自宅で毎日浣腸する生活がしばらく続きましたよ(´・ω・`; )
綿棒は大人用の綿棒を半分くらい入れてグリグリしないと効果が無いと言われ、半分くらい入れてグリグリしていましたがそれでも滅多に出なくて😣
綿棒、きちんといれられてますか?
ご主人やママ友やジジババか誰かに上の子をみてもらって、早めに浣腸してもらった方がよいですよ💦
-
はなふな
病院によって違いますね😭
綿棒は大人用使ってます!やり方がいけないのかもしれませんね😦
とにかく今から病院に受診します!- 1月17日

かのん
生後3ヶ月の息子がいますが同じことで悩んでいました。。便秘気味です。4.5日とか普通です。11日までとはいきませんでしたが、この前は1週間出なくて焦りました。。いつもあまり苦しそうな感じもなくおならだけたくさんしていたのですが1週間は心配になりました。私も上の子の時は便秘で悩んだことはなかったです。綿棒で刺激とお腹のマッサージ、あと自転車こぎみたいに仰向けに寝かせた状態で足を動かしたりしました。何日か続けて、明日病院行こうと思った日に大量に出してくれました。笑 アドバイスにならなくてすいません。私も同じような状況だったのでコメントしてしまいました。便秘解消したいですね。。
-
はなふな
うちも同じで上の子ではこんな便秘経験ないから焦ります。。。
みなさんからの回答聞くと尚更早く書き込んでいればと思いました😭
今日病院に受診してみます。- 1月17日

mi♡
うちの子も完母なのに便秘で...イチヂク浣腸使いました!
ドラッグストアに、赤ちゃん用のイチヂク浣腸ありますよ--!!❤️
平日なら、電話相談できる番号も載ってました✨
3ヵ月検診が終わったら使っても良いって書いてあったんですが、3ヶ月にはなったけど、検診はまだだったので♯8000に相談しました(休日だったので)
そしたら、便秘5日目ぐらいからウンチが硬くなって、出にくくなるらしくて...
なので5日目ぐらいになったら、浣腸で出してあげた方が良いみたいです。
(マッサージや綿棒浣腸しても出なかった場合です。)
ウンチが硬くなると、出にくいし、お尻が切れたりしたり、おしりキレるの嫌で便秘になりがちになるみたいです。
-
はなふな
今から病院に受診しにいくので、薬局のイチジク浣腸もきいてみます!
5日でてなかったら硬くなってるってちょっと焦ります。
先生に診てもらうまで心配です。- 1月17日
-
mi♡
心配にさせてしまってすみません。
無事にスッキリすると良いですね♡- 1月17日

ぽよ
便秘体操って調べてみてください😊!
うちの子は毎日やってますが、やってる最中はオナラが沢山でてます…
-
はなふな
時間あるとき調べてみます!うちもオナラはしょっちゅうです。。
- 1月17日

さえ
うちの子も完母です!以前車酔いして大量嘔吐し、翌日から便秘気味になりました。
それまでは1日に2〜3回出てたのに、急に出が悪くなって、、、
状況はだいぶ違いますが、うちの子はお腹マッサージや便秘体操、綿棒浣腸などをし、あとこまめに授乳やお茶で水分補給したら改善しました😆
お茶はそれまで飲ませた事なかったけど、薬飲む時に使ってたスポイト使ってあげたらチュパチュパ飲んでくれました♪
はなふな
そうですよね😨ありがとうございます!明日連れて行ってみます❗️