
コメント

メルモ
親次第ですね( ̄▽ ̄)
子供がいらないってなるまで母乳あげるとかなら、1歳〜2歳ぐらいまであげる方はいますし、しんどいから断乳するって事なら1歳未満でやめる方もいます。
思い切ってすぐ完ミにする方もいますし。。
だいたい1歳前後を目安に考えたらいいと思いますが、服は普通ので大丈夫ですよ!
冬でも、ワンピースとかさえ着なければ大丈夫です。
服めくってあげたらいいですから(๑˙³˙)
下着は授乳用の物や、UNIQLOとかのブラトップが楽です( ˙˘˙ )♡*

ma.
完母だと断乳が早ければ9ヶ月や10ヶ月、遅ければ2歳とかまで飲んでる子もいますよ!その子によって、自分たち親の都合によって違うと思います◡̈︎
あたしは普通のTシャツ着てますよ!授乳用の服は持ってません!
下着はブラトップやワイヤーなしのブラつけてます!
-
k♡tomy
今授乳ケープも売ってるくらいだし、授乳対応の服はいらないかもしれないですね⸜( ⌓̈ )⸝
- 2月3日

su-mom
私は産後4ヶ月まで母乳でした!
服は普通のTシャツなど来てました!
授乳用の服は一枚買ったきりあまり使わなかったです(¯―¯٥)
あとワンピみたいに丈の長い服も不便でした。
-
k♡tomy
普通の服ならワンピは面倒ですね!
なら普通のTシャツで大丈夫みたいですね!- 2月3日

くう
私のまわりでは途中から完ミにする人も3ヶ月までは母乳もあげてたって話をよく聞きます。
服はワンピースなら授乳口付きで、それ以外は前開きできるブラウスやシャツをよく使ってます。
母乳をあげ続けたいなら、キャミのカップはとった方がいいと母乳外来で教わりました☺
母乳の出を良くするのに胸に固いものを当てるのが良くないんだそうです。
透けないために母乳パットをつけるだけでいいそうです🎵
-
k♡tomy
シャツですねᕕ( ᐛ )ᕗ
キャミも家にいる時はなるべく圧迫しないようにします!- 2月3日

MOMO
人それぞれだと思いますよ!
母乳が出るかもまずわかりませんし、いろんな理由で完ミにする人もいますしね!
私は、授乳ブラがあればいいかなーって思いました(笑)
ワンピースは面倒なので、そうゆう類を着なければいいと思いますよ♪
-
k♡tomy
今胸をマッサージすると少し白いものが出ます‼︎揉むから出るのであって赤ちゃんぎ吸うときはまた違うのでしょうか(⑉• •⑉)
- 2月3日
-
MOMO
今出るのは母乳ではないですよ!
出産後母乳に変わります♪
私もそうでしたが、産後2ヶ月過ぎまでは吸わせながらもミルクに頼ってました>_<
3ヶ月すぎてようやく軌道に乗ったのか、ほぼ母乳になりつつあります♪- 2月3日
k♡tomy
下着は授乳対応のなのに上に着ている服が普通のだと面倒かと思っていたのですが、普通ので充分ですねᕕ( ᐛ )ᕗ