
夜間の授乳間隔について、赤ちゃんが夜間まとめて寝ていい時期はいつ頃か悩んでいます。1ヶ月〜2ヶ月の赤ちゃんは5時間ほど寝ているとの情報もあり、夜間の授乳間隔を考えています。
こんばんは🌙夜間の授乳間隔についてです。
夜間まとめて寝させていいのはいつ頃からでしょうか?
また、みなさんはいつ頃から夜間の授乳間隔あけてましまか??
生後1ヶ月と3週目の赤ちゃんを母乳とミルク混合で育てています。🍼
今は母乳をあげた後にミルクを100〜120を、3時間半間隔でやっています。
3時間半たつくらいで、ふがふが言って起きてくることもありますが、大抵はそっとしておけば起こすまで寝ているという感じです。
ママリを見ていると、1ヶ月〜2ヶ月になる頃には眠る子は5時間ほど夜間寝させていたというお母さんもけっこういらっしゃるようで、
うちの子も寝てくれそうなので昼はそのまま3時間半間隔で、夜間だけは、赤ちゃんが起きたら授乳&ミルクというように間隔を空けてみようかな?と考えています。
まだ早すぎますかね??今夜からどうしようかなと悩んでいます😣💦💦
- ぴこり🐤(6歳)
コメント

退会ユーザー
2ヶ月くらいから急に夜寝るようになったのでそのまま寝させてます!体重増加に問題なければ寝させて大丈夫だと思います😊

初めてのママリ🔰
赤ちゃんのリズムに任せてみるといいと思いますよ。夜はよく眠てなかなか起きない赤ちゃんもいますし、きっちり2時間とか3時間で起きておっぱいと言う子もいます。うちの息子はきっちり2時間タイプだったので感覚を開けた事はありませんが、助産師さんにはもし眠って起きないようなら無理に起こさなくていいよって言われました。
-
ぴこり🐤
なるほど、赤ちゃんのリズムですね👶
夜は眠くてクタクタのとこ起こしながら、寝たまま授乳してそのままでまた寝るという感じだったので、様子見て夜間あけてみようと思います。
ありがとうございます😊- 1月16日

あや
母乳だった間(7ヶ月まで)は基本夜中起きてましたが、たまに寝続けてる時も1ヶ月目からあったのでそのまま寝かせてました😅
-
ぴこり🐤
寝るときは、寝させてあげていたのですね!
わたしも今日から夜は様子見て、間隔あけてみようと思います。
ありがとうございます😊- 1月16日
ぴこり🐤
そうなのですね!体重、様子みながら夜間あけてみようと思います。
ありがとうございます😊